マキマさん、今にして思えば自分と同格の他の3騎士をチェンソーマン利用して消す気マンマンだったんだな…(断言してもいいけど絶対全員仲悪いだろ)
今となってはクラピカの「頭を取ってもクモは動く…!」がとんだ過大評価だったの笑う(団長が細かく指示しないとダメすぎる集団)
ベジータがあれだけ迷走に迷走を重ねたのを見るにつけ、「メンタル面を若い内に鍛えてくれる師匠がいた」差が悟空と明確に出とるなーと思う。修行の方法がひたすら自分を痛めつけ、勝手に絶望して超サイヤ人になり、死に逃げされて勝手にいじけて「オレはもう戦わん」なの、芯がヨレヨレすぎるんだよな
仙水の語るRPG論、当時のゲームを基準に考えても「そんなバランスのゲームはオメーがクソゲーをやってるだけだよ」と言いたくなる