【恒例】
おうおうまた〇台
いかにもそれっぽいクルマが本宮山上ってく
スゲーな…ALTではちょっとしたお祭り(フェス)だぜ
(byガソリンスタンド店頭でタバコ吸うヤバい人)
#クリニックフェスで逢いましょう
現車セッティングの副作用は
・調子狂ってる車に乗るとすぐに判ってしまう
・カスタマイズや車検などで調整が狂うと許せなく欠乏感に苦しむ
・再施工後のキマリ方が前回以上になる
・もっと強い効きを求めてしまう
です(笑) https://t.co/Yfdp3gdaHo
減速、一次旋回、二次旋回、立ち上がり脱出
全てが「リヤタイヤの接地性がキモ」だと思ってます
リヤを流すにしても飛ばすにしてもそれは変わりません
その為にリヤタイヤが使える様、接地性の高い脚をヤッています。
#オヤジの自分語り
自他共に認める寒いダジャレ連発オジサンなんですが、
この所ステージが上がって「潮が引くような静寂からのリカバリーしてむしろウケる」という技術を習得しつつあります
明日はその辺りもとっくりとご覧頂きたいと思う所存にございます。
私の想う最高のチューンドは「ノーマルと変わらぬ快適さ耐久性で、ノーマルより遥かに高速高Gでも安心して運転出来る」です
それを【オールインワン処方】と言ってます
とはいえ実際はそこ迄にはまだ至らず、「用途に対し概ね充分」程度しか出来てませんが諦めてません。
#オヤジの自分語り https://t.co/suSbM528TL
「コーナリングマシン」とは、そのコーナリングが済むまでの時間が短い車の事
小さく曲げられて立ち上がりフル加速迄の過渡期が早い
すぐスピンモードに入ろうとする回る車の事ではないです
曲げる為にはスタビリティが大切
しっかり粘る車を曲げてゆく
#オヤジの自分語り