水星の魔女の感想で頻繁に「洗脳」が使われてるわけですが、実はあれってマインドコントロールで、こんな違いがあります。
・MC
優しい言葉をかけててじっくり意に沿う様に制御するので、操られてる自覚が無い
・洗脳
暴力や薬物で「命令に従わないといけない」という心理状態に追い詰められている
Kindleでガンダム漫画がセール。
様々な0083の後に出た作品の要素を採り込んだ上、ニナが自分の異常さを自覚してたり、シーマ様やケリィさんが生存することに定評のある(あるのか)0083のリメイクコミカライズもセール対象だから、このチャンスに読んでくれ!!( ・`ω・´)
https://t.co/ihBrtuqU6m
マクシミリアン・フォン・カストロプは道原かつみ版がイケメンかつエロいことしてて、一番うらや……けしからん奴だな( ・`ω・´)
ネットで揉めるとリアルで襲撃されることを、20年前に読んだオレ通AtoZで学びました( ・`ω・´)
神絵師の皆さん気をつけて!!
KindleUnlimitedで読める~
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794RQQGR/
おっさんが中世転生したリオンクール戦記の思いっきりガチ寄りな中世真っ只中描写がホント素晴らしいから、皆読んで( ・`ω・´)
俺昔から「石鹸の香りがするライトファンタジー世界じゃないなら異世界転生なんてお断りだ!」と思ってるけど、きっと理解してもらえるはず(笑)
https://t.co/R95p92fH4M
フォーゴトン・レルム探訪にミンスクとブーが実装されることが確定したようで。
正義のレンジャー・ミンスクと、ミニチュア・ジャイアント・スペースハムスターのブーをよろしくな!!!
#MTG
「自分で描いたかのように振る舞うAI絵師」の行き着く先は大同人物語に出てたよね。まぁこのキャラは個性の無さを欠点と認識してるのが大違いだけど。詐称AI絵師はそんなの気にしないから。
しかしまぁこれ(個性を生み出せない)も「終着点であって欲しい」という願望でしかないのかなー。