違った意見は徹底的に叩き潰すような風潮にある昨今…
お互いに非難や報復の応酬で作っては潰しの繰り返しで創造性が皆無である。
お互いに妥協してすり合わし、補完する事で、より良いものが出来るように思えるのだが…
最近はそういった曖昧な決着を好まない傾向が強い。
争いを避ける知恵なのに…
想像を絶する自然現場や理解を超える理不尽や不条理の数々…
そういったものをまともに受け止めていたらたまったもんじゃない。
だからこそ「妖怪の仕業なのね〜‼︎」で受け流しちゃう。
こうする事で心の平穏と落ち着きを取り戻す。
つまり、妖怪や怪異といった存在は常に人のそばに存在するのだ。
魔女「匿名なのを良いことに、他者を貶めてほくそ笑む奴だらけ…中世の時代から、人間はなんも変わってないじゃないか!」
何気ない日常の中にも、妖怪が存在して、我々にいろいろちょっかいをかけていると考えるだけでワクワクして来ないか?
微かな妖怪の気配を感じるだけで、人生は
ずっと楽しいものとなるのだ。
そういえば、猫由来の猫娘にとってチョコレートは毒物以外の何ものでもないのでは…
ちなみに、猫の中毒症状はチョコレートに含まれるカフェインやテオブロミンという成分が原因で、興奮や嘔吐、下痢、不正脈、痙攣を起こすこともあるのだとか…
バレンタインでも🐈ちゃんに🍫をあげてはいけない…