心が痛んだり、荒んだ時は大空を眺めていたら、自然と落ち着いていくものです。
下ばかり向いていては気も滅入るばかりですからね。
笑い飛ばすことこそメンタルへのダメージを軽減する最良の行為なのだ。 https://t.co/UJ8viu8EAm
祖父の葬儀では脳梗塞の後遺症のある喪主の父に代わり親族代表の挨拶をする事になり、文章を考えて臨んだのだが、祖父との良い思い出が浮かんで年甲斐もなく号泣してしまった。上手く出来たとは言えないが、多くの人に支えられて滞りなく葬儀を終えることができました。本当にありがとうございました。
ゲゲビビ小噺
次回のゲゲゲ映画はねずみ男の出生と鬼太郎達との出会いを描く「ビビビの謎」になるだろう…(憶測)
ねずみ男の母「ちなみにねずみ男は種族名なのだ!わしの息子の本当の名前はペケペケ(南方で💩という意味)じゃ‼︎」
ゲゲビビ小噺
本日は春分の日。
アニメ3期のカロリーヌちゃんとぐわごぜのお墓。
アニメ4期の小百合ちゃんのお墓。
ねずみ男は律儀に墓参りしているような気がする。
一見ドライに見えるけど、ねずみ男はかなりの人情家だ。
天気はイマイチだけど、ねずみ男に負けないように、みんな墓参りに行こうぜ!
趣味や生きがいは人によって違う。
理解できないのであれば、変に口出ししないのがエチケットだと思うのだ。
ゲゲビビ小噺
アーモンドやマカデミアやピスタチオなんてもう古い。
これからは河童印の尻子玉チョコをバレンタインデーに贈ろう!
魔女「匿名なのを良いことに、他者を貶めてほくそ笑む奴だらけ…中世の時代から、人間はなんも変わってないじゃないか!」
世界情勢だとか歴史的背景だとかはよくわからん。
でも、ただ一つだけわかっていることがある。
自分はただ単に戦争が嫌いなのだと…