あと数時間で「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」が地上波で初登場!
今夜はテレビの前に張り付いて、あのシーンで大泣きするぞ‼︎(号泣宣言w)
とても素晴らしい作品だけど、グロテスクなシーンや不快に感じる表現もあるので、視聴する時は自己判断でお願いします。
大丈夫だって人は一緒に楽しみましょう‼︎
好きな時だけ働いて、しんどい時はゴロゴロして過ごす…
まるで、夢のような生活だ。
こんな生活を送るには妖怪になるしかないね。
予言ではなくて、正論を伝えてくるタイプのアマビエさん。
自分の健康くらいは神頼みじゃなくて、自分自身の対策でなんとかしないとね…
ぬらりひょん様の特技は人の心の隙をついてその生活圏に溶け込むことである。地味って言った奴は夜中迎えにくるんだよ〜♪
ねずみ男「危険性があるから禁止してしまえば良いという発想は賛同しかねる。そのうち、都合が悪いものは危険だと言ってしまえば、なんだって禁止することができてしまうのだから…そんな世の中は子供も妖怪も住みにくい世界と言わざるを得ない。」
ゲゲビビ小噺
ねずみ男と死神のコンビが好きなのだ。
アニメ2期から登場した死神はねずみ男に兄や父親だと偽ってねずみ男を懐柔し、鬼太郎の抹殺を企むケースが多い。
2期では度々登場していて、サトリ、貧乏神と共闘したり、隠れ里の回や最終回にも登場。
準レギュラーと言っても良い活躍だった。
財産であれ、才能であれ、人望であれ、
多く持っていようと、まったく持ってなからろうと自分らしく生きていければ、それでよろしい!