やっておけば良かったって後悔は、本当に辛いからね。
法に触れない範囲で、色々やっておいた方が良いと思うぞ!
東日本大震災から12年が経ちます。
すでに過去のことだと忘却してしまっては、あの日犠牲になった多くの命の意味が失われてしまうでしょう。
我々は後世に伝えていかねばなりません。
人間の強さは先人の経験を継承していくことにある。
鬼太郎の先祖の霊毛がちゃんちゃんこに宿るように…
まわりを変えるのは大変。
しかし、自分自身はすぐに変えていける。
各々が自分を変えていけば、世界も変わるのだ。
ゲゲビビ小噺
必要なもの(家族、お金、食料…)を取り込み、不必要なもの(病気、ストレス、厄災…)を切り捨てて幸福を追求する。
これこそが人生なのだろう。
ただし、必要だと思ったものが厄介の種になったり、不必要だと打ち捨てたものが重要だったりと一筋縄ではいかない。
これもまた人生…
セクハラ行為なんて絶対に許される事ではないが、なんでもかんでもそこに結び付けていたら、逆に悪影響も出てくるよね…
最近よく話題に出てくる女性へのAEDの使用を躊躇するような風潮も、まさにそれである。
好きなことっていつまでも続けられる。
つまり、好きなことが多い人はやれることが多くあるので、退屈なんてしない。
つまり、人生をより有意義に過ごせるというわけだ。