のび太の私生活を隠し撮りして「本当のことだから怒るのは筋違い」と主張しながら、「じゃあお前を撮るよ」と言われたら逃げるスネ夫。
「人にはするが自分がされるのは嫌だ」という卑怯者の典型例。
高校1年のときにクラスメートにすげえ安直につけられたあだ名が、社会人になっても(最低7年)継続している、春日歩。
『コブラ』を初めて読んだとき、ザドスのゴーストタウンでコブラがシャワーを浴びてるときに歌っている歌は、ノリの良い曲なのかと思っていたが、のちに『愛しのクレメンタイン』という『雪山讃歌』の元歌と知る。