この系統でベトナム戦争時のアナログ無線機PRT−4を改良正式手続きすればアマチュア無線の50MHz帯でも使用可能になる。
エンディングの2人部屋には昭和趣味の備品多かったのでアマ無線機あっても不思議ではないかも。
#POTA
#ジークアクス https://t.co/EA4TOAt6hR
今年の「ゲゲゲ忌」は異様に人が多くてスタンプラリー回るにも30分位行列に並ばねば捺印できない。
売店も入場制限で行列。
イラストは昨年、冥界繋がりで妄想した原神フータオと鬼太郎コラボ同人誌「ゲゲゲのフータオ」。
https://t.co/KCTiG2Av1e
#ゲゲゲ忌2024
#フータオ
11月3日の入間航空祭。もう何十年も通い続けているが快晴の中でのスタークロスを観る事は稀。
20年以上前にも晴天時のスタークロスを撮ってこれをモチーフに漫画の一シーンを描いた事を思い出した。
#入間航空祭2024
40年近く前に描いたベトナム少女が主役の作品
『NIKONでグッドバイ』
#カラシニコフ
彼女達のカンプグルッペ第一巻: Die Mädchen-Kampfgruppe 1 (あびゅうきょ工房) https://t.co/DvOKLoJKsU @amazonより
たぶんこの作品ですね。
今はkindle版で読めます。
彼女達のカンプグルッペ第1~2巻: Die Mädchen-Kampfgruppe 1 (あびゅうきょ工房) https://t.co/2QFU2Lezo9
Die Mädchen-Kampfgruppe 2 (あびゅうきょ工房) https://t.co/cQUyLL9l5Z @amazonより https://t.co/sq94Ar9qrt
祝。第96回アカデミー賞長編アニメーション映画賞受賞。
公開される前はてっきり宮崎駿氏の大演説実写記録映画だと思っていた。
イラストは昨年夏コミの「マンガ論争」挿絵より。
#君たちはどう生きるか