農家さんが小指を包帯ぐるぐる巻きだった。骨折したのかなと思ったら雨前の作業で焦って、自分で刃物で骨まで切ったとのこと。
「農作業安全講習会で黒木さんが、「普段とは違う焦りの精神状態で事故が起きます」と言っていたのがよくわかりました」と言っていた。
すごく痛かったろうな。
サトウキビ擬人化
R K10-29
令和4年度あたりで沖縄県が品種登録する予定の系統
収量が高く、茎数型、糖度は基準糖度帯に入っているが低い方。収量が多いので、可製糖量は多い。
細くなりすぎないので使いやすい。
発芽が悪いことがあるので、芽子が硬化しないように苗作りは必須。
ハウスの中は急に高温になったりするので、熱中症に注意してね。
体調の変化を感じて「熱中症かな?」と思ったら既に熱中症です
暑い日の休憩中に知らない間に寝てしまっていることないですか?寝不足とかではなく、失神しているのかもしれません。
お風呂で寝てしまうのも失神で、溺れて死亡する原因です。
椅子に座っている時や、立っていていきなり失神すると大怪我につながるので、体調の変化した時はすぐ休みましょう
暑い中での作業の休憩。
自然に寝てしまうことがあります。
居眠りかなと思いますが、脳の血流が少なくなって失神している場合があります。
立っていてもボクシングのKOのようにばったり倒れることもあります。
休憩で椅子に座る時も失神して倒れて頭や顔を骨折する事故もあるので気をつけてね。