今週のモーニングに載ってる「#猫奥」、湯屋のシーンで天井に見えるのはもちろん蛍光灯のシーリングライトなどではなく、「八間 はちけん」という菜種油や魚油を使った照明器具。
#だんドーン 第八話。幕末薩摩のひえもんとりで有村家の末っ子(たぶん次左衛門)が勝って、賞品にもらった罪人の肝を喰らわされたという話。幕末のひえもんとりは刃物を使わず、死体に最後までしがみついていた奴が勝ちだったらしい。
月刊ヤングマガジンで始まった「#大怪獣ゲァーチマ」、ツッコミどころはあるけど好きだな。海面に盛り上がる泡から姿を現すという様式美ですらワクワクする。
泰三子さんの新連載は私の勝手な「新選組もの」の予想を裏切って、まさかの川路利良! フランスであの変節漢ジョセフ・フーシェの作った警察システムにいたく惚れ込んで、ついには西郷隆盛を死に至らしめるという警察の鬼。川路聖謨(としあきら)とは名前は似てるけど別人。 #だんドーン