#空のグリフターズ の最終巻が配信された。パナマ文書問題もフェードアウトしてしまった2023年、このマンガはもっと評価されてもいいよね。
その傾向は「うる星やつら」から後の犬夜叉に見られるような伝奇臭が抜けていくと同時に解消されていった。ヒロインコミックとしての形態が固まって、1981年のアニメ化に至ってクセのあるマンガはすべての人に愛される作品となっていった。 #全るーみっく
孔雀明王はインド南部のドラヴィダ人がコブラを食べるクジャクの強さを見て孔雀になりたがったのが発祥と言われる。荻野真さんは私より二歳年上で26歳の時に「孔雀王」でデビューし、そのサーガは今でも2誌で書き継がれていた。好きな人の死が多くて悲しい。画像は「孔雀王」1巻の「七人ミサキ」より。
「惡の華」とか「月光の囁き」とか「さくらの唄」とか文芸では表現しきれない作品いいよね。「惡の華」でいちばん衝撃を受けたのが、仲村のモデルになった女の子が実在していて、その子が後に作者の奥さんになっているという話。#クソムシ