【新刊予告】人類学者・奥野克巳さん@berayungの新刊が8/22に発売!
タイトルは『#フィールドワークのちから』。
ビジネスの現場でも注目が高まる「フィールドワーク」の方法や歴史をひも解きます。
推薦文は『自分とか、ないから。』の #しんめいP さんにいただきました!https://t.co/dgC8vzlS82
【9月新刊】esk @esks12 『ミィちゃんは今日もがんばらない』
「とびきり嬉しいご褒美」……。
それはきっと、ミィちゃんの単行本です…!
紙の世界に飛び出したミィちゃんたちを、お楽しみに!
https://t.co/Z5GdLWRT33
2日目の #BOOKMARKET2024 午後になりました。
(朝うまく投稿されていませんでした…)
新刊からロングセラー、グッズまで幅広いラインナップとなっております。
会場も和やかな雰囲気で今日も楽しくなる予感が満載です…!
(思った通り楽しいです!)… https://t.co/Dl3WbhVSpN
『美術の窓』9月号にて、岡﨑乾二郎『而今而後』と川島逸郎『標本画家、虫を描く』が紹介されました!
奇しくも同時期に刊行した〈アート×批評〉〈アート×自然科学〉の本です。ぜひお手に取ってご覧ください。
https://t.co/yyv2Iu164f
https://t.co/gm5aURAQrs https://t.co/Rr42dlJbN2
《今日も無事に生きて帰ってきたのね! あんた、やるわね!》
帰ってきたミィちゃん、待望の最新刊。
スピンオフ「スナックミィちゃん」も祝開店!!
#ミィちゃんは今日もがんばらない2|11月22日発売
https://t.co/qI35i90Br4
「ちょっとさー。
みんな、がんばらないが足りないんじゃない?」
esk『#ミィちゃんは今日もがんばらない』
#猫の日
絵本のこたち@cotachi_booksさんの〈亜紀書房の本〉フェアから、コマツシンヤ『午后のあくび①②』です😴
https://t.co/Z3L35Y18iM
https://t.co/SaplTQYrkW https://t.co/IMHBTqmqrl
【あき地更新】佐々木マキさんの連載「ゆめみるナッティー・ナンバーズ」の第9話、「別れたあとで」を本日公開しました! 「あのとき別れたあなたねと、また再びの出会いに酔いて、宵の街へと繰り出すと――そこはいつもの大饗宴」
https://t.co/txHwl0orac
【12/21発売】#筧菜奈子『#いとをかしき20世紀美術』
《どうしてこれがアートなの?!》
マンガとイラストでむずかしそうな作品の本当の魅力が次々と明らかに!
和の文様と現代美術史の研究者が贈る、知れば知るほどおもしろい!ポップでディープな入門書、登場。
https://t.co/1RrdWjwYcL
【ウェブマガジンあき地】佐々木マキさんの連載「ゆめみるナッティー・ナンバーズ」第8話「子取りの夢」が本日更新されました!
「夕焼け小焼けの逢魔の時に、取られた子どもはどこにいる? 夢見る小鳥の夢の中――」
https://t.co/GJOjHPDMpx
品切れておりました『ニューヨークで考え中』オリジナルクリアファイルが本日出来上がり、急遽 #BOOKMARKET2023 でも販売することになりました!ぜひチェックしてみてください♪