【素敵な絵本】
『そらのうえのそうでんせん 』(鎌田歩)
地上50メートルの高さで送電線の点検をする「ラインマン」の仕事を紹介する絵本。
緻密で清潔感のあるイラストで送電線の詳細を紹介!
鉄塔マニア(トラスマニア含)にも評価される詳細解説に感涙!
https://t.co/7fDfFYT2WH
【TEZMO SYNDROME】
佐藤一繝さんの漫画、鉄道模型女子マニアな世界「TEZMO SYNDROME(テツモ・シンドローム)」がむちゃくちゃいい。絵もいいし、鉄道模型の超解説もわかりやすい。アニメ化熱望!
(第1話↓)
https://t.co/Yj4X9g0Epm
(第1話を動画仕立てにしたYouTube)
https://t.co/K2KRZ9933t
【大乙嫁語り展】
埼玉・所沢の「ところざわさくらタウン」で開催中の森薫さんの漫画「乙嫁語り」の原画展、ガンダムオリジン展とハシゴ訪問。
19世紀の中東文化の世界はとても良く調べられていて森先生の原画はなんと美しい♬
私が訪れた時の見学者は8割が男性でした!
https://t.co/oyJ5Cur0z9
【零戦ダンボージュラルミン版】
昨日(7/24)のワンフェスにて限定1500個発売されたクロームメッキされたダンボー「ジュラルミン版」、本日(7/25)12時、少量web販売開始!
https://t.co/pyTzExnPni
【雑誌掲載】
本日1月29日発刊、ホットペッパー2016年2月号、日本中の極めた人を紹介する「日本キワメン紀行」に、ジオラマを極めた人「ジオラマメン」(笑)として紹介されてます♬
1ヶ月間、配布されます!