『なごポケ』
BW1は教え技が解禁されてなかったので
HGSSから連れてきたポケモンをよく使用していました
※過去にうpしたものの再掲となります
BW時代なので、現ORAS対戦環境とはいろいろ違う箇所があります
ロックマンの漫画を描かれていた漫画家さんは沢山いらっしゃいますね
ボンボン関連だと
池原しげと先生、岩本佳浩先生、井上大助先生、出月こーじ先生、ともながあきひろ先生、水戸いずみ先生、佐藤元先生、御童カズヒコ先生、外間隆想先生、… https://t.co/aAUBVxz0Sc https://t.co/zgfQyKiXBL
私の漫画版ではライト博士は日本に呼ばれ日本在住という設定で描かせていただいてるのですが(カプコンさん了承済)
これは掲載誌であるボンボン読者にとって身近に感じる舞台が日本だと思ったこと、ロックマンの世界観の中に見え隠れする昭和特撮アニメヒーロー感から和を感じてたからかもしれません https://t.co/dXe6B7XAEk
Rock’s chest box in Megamix was meant as a maintenance hatch.
That idea came from Shigeto Ikehara’s Rockman.
I once worked briefly as Ikehara-sensei’s assistant — he himself had been Tezuka-sensei’s.
So he used to say, “You’re Tezuka’s grand-disciple, then!” https://t.co/GOZ5sIcXSv
おめでとうございます&ありがとうございます!
ロボットは人工物ですが、漫画で描くとき「性格ってどう決まるんだろう?」と考えながら漫画を描いていました
敵ロボットには“敵っぽい性格”がプログラムされてる?…そんなはずないだろう、と https://t.co/II9arFbDE0