2000年4月、ビッグオーの連載の合間に描いてた原稿。
これらは先日発売した新装版ロックマンギガミックスのバトル&チェイス編(「バーニングホイール」)の原稿の下敷きになっています。
「THEビッグオー」5巻(2001)ほんの少しご紹介
原作・矢立肇 漫画・有賀ヒトシ
※漢字カタカナ時代に連載。
ビッグオー公式
https://t.co/T0n25z8sud
#ビッグオー #Big_o
メモリーは、ふとした時に蘇る…
電子書籍で配信中!
「THEビッグオー」6巻(2001)
ダストンとRインストル、漫画のどこかで会話させたかったのです
全巻電子書籍配信中
メガミックス(1~6)以降のお話も「新装版ロックマンギガミックス」で描いているので、機会がありましたらば読んでいただけると嬉しいです! https://t.co/ZmmytGy39A
👆これの原文がこちら👇
ブレイクマンは、日本の『ロックマン3』にも登場します。「アステロイドブルース」を描く際に、すでに『ロックマン3』を題材にすることは決めていたので、ブレイクマンも当然描こうと考えていました。… https://t.co/Wo4HrOHf54
「THEビッグオー」4巻(2001)ほんの少しご紹介
原作・矢立肇 漫画・有賀ヒトシ
※漢字カタカナ時代に連載。
サンライズアニメのコミカライズ。アニメ放映後も自由に描かせていただきました。
ビッグオー公式
https://t.co/0YMWj9hLrl
#ビッグオー #Big_o
THEビッグオー LOST MEMORY(1)
原作 矢立肇 漫画 有賀ヒトシ(漢字カタカナ時代)
連載をしきりなおすにあたり、これまでのあらすじ的に過去のエピソードを冒頭に描いているのですが、1巻当時よりも私もアシさん達もいい感じに描けるようになったなあ…と今改めて、しみじみしますね。
ブロス版ロックマンメガミックス1巻のネームと本番原稿(2002)
次ページまでロックマン初登場を溜めたくてネームから本番原稿を描く際にコマの流れを調整しています
ネームから変更しても最後にページ数の帳尻があえば…🎞🤔💡
ロックマンワールド4(1994)
新装版ロックマンマニアックス上巻収録
担当さんとの打ち合わせでこのネタが決まったような思い出です
バラードなだけにバラードソング…
ロックマンメガミックス「戦士の宿命」(パワーバトル改題)(1996)
ほんの少し、ご紹介
現在、新装版ロックマンメガミックス全2巻発売中
紹介ページ
https://t.co/tG1MqroUXl
#ロックマンメガミックス