小学生向けだとこのくらいのタッチが情報量的に丁度良いらしいです。
ヒトラーの演説、実際の演説動画を観ながら描いたり楽しかったです(*´艸`*)
少しずつ「引き」の画面が描けるようになって来たのが、私的には嬉しいーヽ(=´▽`=)ノ
素敵な御企画に御寄せ頂きましてありがとうございます✨✨✨
おはようございます。
今日は #おにぎりの日 なのだそうです。石川県の杉谷チャノバタケ遺跡には弥生中期~後期の「日本最古のおにぎり」があるそうですよ( ´艸`)
当時のおにぎりは「もち米を蒸してから焼き上げた物」で粽に近い感じだったそうです。そんな感じのオニギリを食べてます。
佳い一日を!
御紹介が遅くなりました。スミマセン💦
『こじらせ!』10月号が発行されました!
今回はゲストではなくお馴染みの新キャラが登場です( ´艸`)
11月号は試験前の為フリートークで失礼いたします💦
またブログやファンボックスでもご紹介いたしますのでヨロシクね!
ブラックバスの旬は冬だそうです。
「近江鱸」って言うそうで。
増えすぎたバスを消化するレシピとか研究されてるっぽいんですが、白身魚だしカマボコやチクワにはならんのかしら??
今日「雪が降る」って聞いてたんだけど
やっぱ太平洋(と言うか東京湾)側なので、雪を望むのは難しいッスね!雨です><
阿智彦さんとワカヒメさんです。
「楽しく識り」ながら、有形無形に「豊かになる」漫画を描きたいかなぁ…と。
その「僅かな豊かさ」が更なる「豊かさ」を呼び、それが繰り返される事で前向きに駆動する一助になれば良いなぁと。
歴史や地域、次世代教育を補助する作品が描きたいですね。補助です。
#私はこんな仕事がしたい
おはようございます
「長浜ものがたり大賞コレクションvol2」(仮称)の修正原稿を送信いたしました。担当さんから安堵の御連絡を頂いたのでちゃんと「商業書籍」になるんじゃないかなぁ?と。まだわかんないけど。
その他各所お返事を出しました。
今日は姉君の参観&親の会です。良い一日を!