進撃の巨人 第2話【その日】
カルラが食い殺されるシーンは年度見ても酷い…
巨人の正体を知っているとさらに辛い…
#進撃の巨人
130話のアニの言葉
嘘ではないと思うけど殺しを楽しんでいるような描写もあるんだよね
多分だけどアニもライナーのように精神的に限界で、殺すことを楽しいと思い込まなければやっていけなかったんじゃないかな?
@saito_1016 ハンジさんは技術班に
「鎧の巨人に対抗できる武器が必要」
と要望を出しただけで直接発明したわけじゃないですからねえ(発明したのは技術班)
「銃を作っていたじじい」がハンジ父の可能性もあるかもですが現状の描写だけではなんとも言えないかと
個人的には「じじい共」と複数形なのも気になります
第48話【誰か】
ベルトルさんの悲痛すぎる叫び
彼らを「悪魔」だと思えたままならどれだけ楽だったろうか
けれど知ってしまった
彼らは「悪魔」なんかじゃなくて自分たちと何一つ変わらない「人間」だと
ライナーはどんな表情でベルトルさんの言葉を聞いていたんだろう…
#進撃の巨人
第46話【開口】
ライナーとエレンの会話が辛すぎる…
まだ事情を知らないエレンからして見れば怒るのも無理ない
ただライナーの立場や思いを知ってると
「そこまで言わんであげてよ…」
という思いもある
あと当時はわけワカメだったユミルとライナーの会話が理解できるのが楽しい
#進撃の巨人
キースの変わりようにあのリヴァイですら気を使うとは笑
たぶん本人が一番気にしているから触れないであげて