前提を無理やり飲ませてくるの好き 面白いの教えてくれ
「古事記にもそう書かれている」
「知っての通り日本は刀社会」
「今はYoutubeで「PIV◯T」を楽しんでいる方々がたぶん多いかと思いますが」
#wj21 #悪祓士のキヨシくん
弾丸同士をぶつけて壁にねじこむ技、なんか思い出すなと思ったら「ゆらぎ荘」の狭霧ちゃんだ ちょうど「雨」と関係する技だし しかしこの芸当をブラフで出しちゃう「キヨシ」、なかなかレベルが高いぜ(あと読み返したゆらぎ荘面白すぎワロタだぜ)
#wj21 悪祓士のキヨシくん
お母様も美しくて優しそうでメガネ美人で、ああ棺くんのお母さんだなって・・・。キヨシにとっての「深呼吸」が、棺くんは「笑うこと」なのね。お母さんは雨使いだったらしいので、次回はお母さんの奥義たる「雨」を継いでパラディンクロスになるんだ!!をやってくれそう
#wj21 悪祓士のキヨシくん
アッツ〜〜〜!!!「俺の夢(熱)は冷めねえぞ」にオリジンエピに初登場回(2話)のリバイバル!!大・大・大・棺くん回だ・・・!!
#wj21 しのびごと
敵組織のメンバーお目見え。
・イカルちゃん、「はっちぽっちぱんち」に出演してませんでした・・・?
・ハチクマさんへの負の信頼が厚い。
・キレ枠のコノハ、バンさんに触れないのちゃんと冷静で草 この人も多分ええヤツなんやろなぁ…。
あ〜でも「成功」を「自分の成功」って捉えるのって、けっこう難しいよね〜。成功までに関わる要素は自分だけじゃないし、なんなら自分の「どこ」を成功の要因にされたのかってところも関わってくるし、ね。でも、考えたらキリないことでもあるから、一旦は受け止めるのも大事だよな〜
水曜スペースやってる時に発見したんですけど、作画カロリーが高くてコピペにされた世紀末ロボコが今週の番外編だといろんな角度で描かれてるの気づいて爆笑してしまった #wj20
#wj20 エンバーズ
押見先生、やっとの再登場。初試合ってことで来てくれたんだろうか。ここで登場した意味はなんなんだろう。・・・あの、もしかして、黒林の「先生」って・・・?
今週のエンバーズから学べる作劇の難しさをまとめるとコレになるな〜って。試合本番での成長をみせたいけど「じゃあ練習の時何してたんだよ」っていうことになっちゃう・・・これどう解決したらいいんだろ