#wj19 マッシュル
「啖呵切って入ったわりにはたいしたことなかったね」「モノ足りないまであるわね」本当にそうだよ!!!お前らの活躍を楽しみにしてたのにさァ!!!!タルタルにエビフライ漬けてる場合じゃないよ!!今度はちゃんと活躍シーン見せてくれよ!!! 
   「あかね噺」、馬上センセイの「霧の都のKK」は知ってたけど、原作の末永センセイも同じGIGAで漫才作品だしてたんだね…!しかも作画がNERU比良賀センセイとは…。(しかもコレ、「キミを侵略せよ」の「短期連載版」と同期…!!) 
   #wj21 呪術廻戦
シャルルの能力。「ページの左下を目の端で捉えるように」そんな器用な読み方したことなかったわ……。とページめくって左下に注目したらシャルルのお目目がバチコン!と出てくるの怖すぎる クソッ!!これがプロの視線誘導か!! 
   #wj35 サカモトデイズ
スラー、刺される直前に目を閉じてるね。晶に刺されるのを受け入れているみたい…?もしくはリオンを「出す」ための予備動作なのかも。やっぱりメソッド演技じゃないか(呆れ) 
   #wj03 白卓HAKUTAKU
そういえば言い忘れた、ジャンルとしてなら「メトロイド」って名前出していいんだ・・・(メトロイドヴァニア=メトロイド風のゲーム) 
   #wj30 カグラバチ
誰も殺さぬ解決法としての「真打」の破壊。ただ倒すよりも難しく、しかし解決策としてはスマートで、「刀の産み手」としての父の責任を引き継ぐような文脈が乗るのがカッコいい。ただの剣士としてではなく、「刀匠の息子」としての文脈が生きてる。