「ちょっといたずらっぽく微笑む、浄化ボイス清楚存在」
と「バチギレ関西弁煽りカス」
の二つの顔をもつソフィア・ヴァレンタイン、やってることが完成・百城千世子なんだよな そりゃ覇権コンテンツにもなるわ
王、カッケェ・・・アンヴァルさんが惚れた器として格を下げないの助かる〜〜
[29話]ケントゥリア - 暗森透 | 少年ジャンプ+ [ https://t.co/Ekd4fUSlAD ]
あまりにイケメン仲間フェイスになってくれたオリバーがふっかけてくれたカード・・・めっちゃ好き。八枝崎の才能が開花する喜びももちろんなんだけど、そこから王賀さんが奮起してくれて、そこに報いるんだって八枝崎もアツくて…。
「ポセ⭐︎ハルミ」って名前が好きすぎる。なんだそのあまりに強くなさそうなカワイイネーム。そのガタイでつけていい名前じゃねえだろ。でも普段感情が表に出ないクランがメチャクチャ尻尾振って嬉しがってるし、カードとしての面白さは随一。
百城千世子……
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第29話]2.5次元の誘惑」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/EFU4LukE4b
ここから文乃ちゃんが覚醒して自分が勝つまでの「ストーリー」を組み立てる描写来たらブチ上がる(画像は「vanilla fiction 」)