大学生の息子2人と久しぶりに近所に食事へ
「ここの店員は昔からみんな短いな…スカートが…」などと思いつつ眺めていると、それが息子の同級生だったりするから気をつけなくてはいけない
『レポ漫画つめこみました』読了
我が人生最良の日かもしれない22.5.22『西城隆詞presentsアニメ講演会(ゲスト吉田聡)』の様子も描かれており客のひとりとして私も登場笑 読む度にあの日の緊張と興奮が甦る!
僕は基本単独行動なんでいぬパパ先生のように楽しみを共有できる家族ってちょっと羨ましい https://t.co/ZEWUmiDJrq
Fight War not Wars.
Destroy Power not People.
#戦争のばかたれ
大好きな真弓vs委員長のシーン、「人間ロケットみせろーっ‼︎」が「超人ロケットみせろーっ‼︎」に変わってる
現行版だとそうなのかしら
#キン肉マン
アニメキン肉マンED映像コマ単位で見てしまう
原作シーンがたくさん取り込まれてるけど、いったいどういう基準でセレクトしてるのか問いただしたい笑
なかなかWEB連載チェックできないな💦
#キン肉マン https://t.co/c4L5umPbcM
麻雀漫画第1号候補として『はみだし野郎の子守唄』中の一編が挙げられている
1969年作なので当然僕は後追い、麻雀漫画が確立して以降に読んでおり「今回は麻雀モノかぁ」という印象だったが、発表当時は相当な実験作だったということか
今日はラーメンの日だそうで
『湘爆FF』は1979〜1980年が舞台なので当然スマホなど存在せず、登場人物の連絡拠点としてラーメン屋〝一発軒〟が極めて重要な役割を果たしている。おっちゃんもラーメンもイイ味わい。
それは二代目にも受け継がれていく…?
#ラーメンの日
#湘南爆走族ファーストフラッグ
ウナギの稚魚はオチョコいっぱい1万円、湘南ボーイ恰好の資金源という認識だったけど、これも大暴落だなー
(『湘南グラフィティ』より)
#吉田聡 https://t.co/rAYg0NEf67