ガロ70年2月増刊号 林静一特集を読む。久々読んだトラウマ作品『花ちる町』は無邪気なおっさんが孕む邪気に人ごとじゃない怖さを感じた。大人を経ずに中年になってしまった現在の自分に重なってゾッとした。そしてまったく毛色の異なる続編『花の紋章』全3回があったことにビックリ。知らなかった〜
やたら個性的な教師が登場する吉田聡先生の学園モノ。『鬼のヒデトラ』の担任教師もかなりインパクトでかかった。たぶん西郷輝彦氏がモデルと思われる。
#吉田聡
今日は水木しげる先生の生誕100周年なのか!
もっともこの御方は千年経っても語り継がれることでしょうな!フハッ
#水木しげる生誕祭100
高1の次男が「この前女子からもらった義理チョコのお返しにと男子代表が1人300円集めてるのがなんかイヤだ」と愚痴。金が惜しいとかじゃなくてソイツの養分になってる気がすると。色々思わんでもないが「まーそういう誘いのあるうちが花だぞ」と学生時代全く縁のなかった立場からアドバイス
小野好きなんだよな。最初にマコさん追いかけてたのに報われず…でもOVAでは「小野ちゃん」と愛称で呼ばれてイイ味出してた(CV.千葉繁!)
だんだん『序曲』への接点が見えてきた湘爆FF。どこまで描いてくれるのかな。ずっと昭和に浸っていたいけど、墓場からの風が…
#湘南爆走族ファーストフラッグ https://t.co/QhTMddMJqR
宇都宮動物園
チープな印象だったが思ってたよりちゃんと色んな動物がいた。いたるところに地元企業の広告が描かれてるのが面白い(ラーメン屋多し)。仕事に失敗してうらぶれた感情で訪れたせいか妙に癒されたな。
BGM(バックグラウンドマンガ): 辰巳ヨシヒロ『いとしのモンキー』
とりあえず美和子さんナイスフォローという感じだ😁
今回単車が多く出てきた印象。そして後の副リーダー・コースケの掘り下げが嬉しい。彼は再会シリーズ出番無かったので…
社長も知ってる非故烈斗!アニメでは参保悪流と初代湘爆対策を練ってる構図がやたら熱かった
#湘南爆走族ファーストフラッグ https://t.co/GHQFQEeZ6u