性の悦びおじさん、今回の事件きっかけにちゃんと調べたが、中年版パフォーマンス岩次郎だった。末路も含めてジョージ秋山作品に登場しそうな人物。
眠れぬ夜。初めてKindleを利用してみる。ジョージ秋山『フランケンシュタインシンドローム少女』。単行本は依然高いので助かる。遺伝子工学がテーマだが昭和61年連載でこれはかなり早いんじゃ?SF入ったラブコメかと思いきやそこはジョージ御大、ただじゃ済まさない!想定外に面白かった。
ジャンプ復刻版2購入。ジョジョはもともと3つの新連載の第2弾に過ぎなかったんだなぁ。で、第1弾が大好き『アカテン教師梨本小鉄』!この回では残念ながら「アホダマ〜!」は無し。第3弾の『スタア爆発』も懐かしい!キン肉マンは色んな意味で有名な回。平松先生はいつもの平松先生でありました。
眠れない夜、オリジナル買ってきた。『浮浪雲』最終回。ジョージ作品には海が不可欠と言っていいくらいによく登場するのだけど、この作品は雲と言いつつ本当に海の漫画だったなぁ…。今後はどんな海を描いていくんだろうか。ジョージ秋山師、本当にお疲れ様でした。