こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボンヤリとした夢の世界で出口を目指すゲーム『ヒューマンフォールフラット』がなかなか面白い。独特の手触り、シュールな世界観は同じく夢をモチーフにしたつげ義春『外のふくらみ』を彷彿させる。あれがゲームだとしたらとんだバッドエンドだけど…
#ヒューマンフォールフラット
〝人間発電所〟ブルーノ・サンマルチノ
試合は見たこと無いけど馬場とアンドレを担ぎ上げて号泣するこのエピソードだけでもグレイトすぎる…
昔mixiで仲良くしてくれた方がワリとスゲー御人だったコトを今知った…。そんなことおくびにも出さず、俺を面白がってくれたコトを光栄に思うと同時に、小さくまとまってる場合じゃねーなーとも思ったり。才能無いなら無いなりに、せめてもう少し人生を楽しまないといかんね。
#にわかには信じられない漫画のシーン
全編信じられないんだけど…
改めて見るとほんと狂ってる
昨日の夕方、マカロニほうれん荘展に行ってきた。盛況でした。まさか鴨川つばめの生原稿が見られる日が来るなんてカンゲキー!パンクファッションでクマ先生と補習する話大好きなんで余計嬉しい。カラーページも鮮やかでギャグシーンでもやっぱ印象全然違うなぁ。
#マカロニほうれん荘展
表紙のパワーに惹かれて『コンポラ先生』6巻購入。幼い頃『コンポラキッド』見てて気にはなってたんよ〜。ヒジョーにピースフルでステキな世界。もとはし先生ハマりそうです。
先日の特番『ファミリープロレス』は今の子供達にプロレスの面白さを伝える試みとしては良かった。平均年齢10.5才の観客が会場を埋め尽くし、泣き叫ぶ程に熱狂していたあの頃のようになれば実に素晴らしい!うわ〜〜ん‼︎