カーリングといえば吉田聡『ちょっとヨロシク!』のカーリング部!つうかコレでカーリング知りました(コレに出てくる外人の名前がサイコー)。
カーリングを扱った漫画って最近だとワリとあるのかな…?
昨日の夕方、マカロニほうれん荘展に行ってきた。盛況でした。まさか鴨川つばめの生原稿が見られる日が来るなんてカンゲキー!パンクファッションでクマ先生と補習する話大好きなんで余計嬉しい。カラーページも鮮やかでギャグシーンでもやっぱ印象全然違うなぁ。
#マカロニほうれん荘展
#ボクたちのメガネヒロイン
湘爆ファンとしては津山さんを挙げざるを得ない。真の主役と言ってよい存在。彼女の存在がその後出てきた数多のヤンキー漫画と一線を画す重要なファクター。
いわゆる真面目キャラだけど意外とノリよくて、あえて眼を描かないコマがまたいい味出してるよなー
#湘南爆走族
#ビックリマンとコラボして欲しいタイトル
どおくマン!
花高キャラはワリとそのまんまイケる気が…
レアはもちろん、みすずちゃん!
実家寄ったら母ちゃん(71)曰く
「お友達と『男はつらいよ』観に行こうと思ったら、中途半端な時間に着いちゃったから『かいじ』っていうの観てきたわ」
だって。
その自由さ、見習いたい…
#元にした作品とそのオマージュを貼る
オマージュってことにしときゃ腹も立たない!
ましてお気に入りの作品をトレースじゃなくてオマージュしまくってくれた日にゃあ酒でも奢りたくなっちゃうね