なんか40年経って世の中が『野望の王国』じみてきてるな
40年以上そこにあったものが炙り出されたというのが正しいのか
ジョージ秋山先生一周忌
マイ・フェイバリット・コミック『パフォーマンス岩次郎』を読む。パンチラインの宝庫!中学1年生の俺はこれに喰らってしまった。それからいままで、そしてこれからもあなたは魂のふるさとであります。ジョージ秋山は永遠!
#ジョージ秋山
この曲は後に改変されて他の作品にもでてきたりする。
ジョージ秋山作品て劇中歌がわりと出てくるんだけど、全部曲も作ってあるんだろうか??
『デロリンマン』最終回掲載のマガジンも購入。この話は手元に置いておきたかった
オロカメンの正体を知りながら、今日も今日とてデロリンマンは愛を叫ぶのだ
#ジョージ秋山
ジョージ秋山『ギャラ』が他の作家によりリメイクされるとか。企画した方の意図が知りたいよ。これによって原作を復刻してもらえると嬉しいんだがね!
金田正一a.k.a.カネやんといえば『アストロ球団』での活躍が印象深い。名悪役からの名解説で出ずっぱりだった。
埼玉銘菓 十万石まんじゅうまでトレンドになってるの…
このCMいつから放映してんだろ
お馴染みの「うまい うますぎる」が1979年の『ドラネコロック』で既にギャグで使われてるから、かれこれ45年以上はやってんだよなぁ
#鴨川つばめ https://t.co/oXSjqACNt3