ピンクのカーテンの喜久男って、ジョジョ3部に出てくるJガイルに多大な影響与えてると勝手に思ってるんだよなぁ
造形的にも性格的にも
学生時代ほとんど運動しておらず、最近ウェイトトレーニング始めた身からすると『ちょっとヨロシク!』で花田くんが60キロ挙げたスゴさがわかる。スポーツマンからしたら大したことない重量かもだけど、最初は40キロでもエラい重く感じたよ😅 https://t.co/hSnaaxCztE
部屋に漫画の置き場所が無く電子書籍を色々試してる。確かに省スペースこの上ない。けど子供らに本を貸すことができないのがネック。ぜひとも読んでほしい『熱笑‼︎花沢高校』全29巻。学生時代軽音部室に置いてきてしまったのを買い揃えたい。試しに電子で読み返してるが…子供に勧められるかコレ😅
ラグビーが盛り上がってるようですが、ルールがイマイチよくわからないもんで『ちょっとヨロシク!』を読み返してみた…ナルホド🤔
原画展示は後期ということで入替有り。ジャンプには掲載されなかった最終回が丸々展示されていた。ちょっと泣きそうになった。もし『モンモンモン』を「あー昔ジャンプでやってたギャグマンガね」ぐらいの認識の方がいたらぜひ単行本で最後まで読んでみてほしい。これは愛と自由と心の物語である✨
昨夜奥さんから「子供を遊ばせてばかりで、勉強に協力したいとか応援したいとは思えないのか」とナジられる。俺にできるコトは何かと考え「毎朝ちゃんと起きて子供らに朝飯作ってやる」と結論した。彼等毎朝ロクに喰わず学校行ってるようなので。基本昼から仕事で早起きホント苦手だがやるっきゃ騎士😤
『100日後に死ぬワニ』完結。毎日の楽しみだったけど、やっぱ初回にやられた。唐突にボンクラな日常を見せられ「死まであと99日」の衝撃たるや。自分の姿を見てるようだった。俺の死まであと何日…?充実した日々を送らねばならぬと改めて考えさせられたりして。きくち先生まずはお疲れ様でした。