つうすと53話
バイクを改造したら夏休みに間に合わなくて、自転車で通学する話。ロードバイクというガジャガジャ面白いレバーの付いている自転車と、昨今の自転車の道路事情について。
https://t.co/xv2FJFuZQJ
#つうすと
バイクの日だが、我が家のバイクは不動です。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 涼しくな―れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
名器(エンジン)は楽器とも例えられますけれど。
楽器なのよ、リードバルブは🎷 https://t.co/Winq4K31f8
あるある。
「ネジ回転方向どっちだっけ問題」。
裏側のネジになると途端にわからなくなったりもw
たまにある逆ネジも不安になります。 https://t.co/8qVTs5Ad9N
岸田総理がバイクのプロテクターを努力義務化っていう記事が流れてくるんですが、明確なソースが見つからないなぁ。 https://t.co/nOfyhdLDgJ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
バイクあるあるの「停車時は左足で立つ」っていうのもギリギリまで両輪ブレーキを掛けて、完全停止してから足を出す派なので、ついうっかり右足で立ってしまうことが。