【値下げしました】好美のぼる/妖怪七変化。研究所の防衛と実験を兼ねて、博士は孫のミチにある注射を行なっていた。ミチが「七変化ゴー!」と叫ぶ時、彼女は得体の知れないおっさんに変身する!https://t.co/vEc9LOMZ3x
【入荷情報】J.マツオ / フォービドゥン・センス。これは漫画か。現代に生きるシュルレアリストが描く、超現実世界を覗く十の窓。規則的な形状の不規則な生命体。滲み出る得体の知れない汁。飄々と変形していく人体。これは漫画なのか。https://t.co/EhuZlCN1Rc
【入荷情報】福井英一 / イガグリくん。正しい心と強い体を併せ持つイガグリくんが、日常の中で出会うちょっとした「戦い」がコミカルに描かれます。熱血スポーツ漫画の、アーキタイプ的作品。画像は、必殺トラック投げ。https://t.co/gcvpFH74oZ
【入荷情報】ながやす巧 / その人は昔。田舎から夢を持って出てきた男女の、希望とその破局について。ともすれば『四丁目の夕日』を連想する様な理不尽極まりない状況ですが、作者の筆力が二人の「状況」では無く「心情」に視線を誘導します。なおこの時ながやす巧は若干18歳。https://t.co/pKFPFMuf0s
【入荷情報】佐藤史生 / 魔術師さがし。魔法渦巻くパンタレイ島を作った大魔法使い・パングロスが行方不明に。彼を探しに来た名うての魔術師達…と書くと『ダンジョン飯』的なファンタジーっぽい雰囲気ですが、「SF」。2000年にコレを描いた佐藤史生の嗅覚の鋭さに震えます。https://t.co/Vh8TP9gJDm
【入荷情報】いがらしゆみこ/ まみむめ見太郎。性格も体型も正反対のまみとむめ。彼女たちが転校してきた先には、親の下着会社を世界一にしたいと願う、下着デザイナー志望の少年・見太郎が居た。小学生×下着、というちょっぴり危うげな要素の、スクールコメディ。https://t.co/WwOge9wIEH
【入荷情報】高港基資 / マサイ 全3巻セット。民族学者である父親が、マサイ族の宝と自分の娘を引き換えにしたがために、海の向こうから「マサイ」は嫁と結婚するためにやって来た。ターミネーターばりの超人ぷりで、立ちはだかる壁を全て壊していく。https://t.co/qF1GwOUKd3
【入荷情報】松森正、狩撫麻礼 / ライブマシーン 全2巻セット。傭兵上がりの男は、得体の知れない中国人男性・Qに「殺しを欲している」ことを見抜かれ、「ライブマシーン」のコードネームでQからの仕事を請け負うようになる。「本職はミュージシャン」、格好良すぎる殺し屋。https://t.co/hU5C8uupRs
【入荷情報】呪みちる作品4点。唐突ですが、俺は大好きな漫画家を四人挙げろと言われれば、藤田和日郎と諸星大二郎と逆柱いみりと、呪みちるを挙げることにしているんだ。https://t.co/PWviSKHWoO
【入荷情報】オガツカヅオ / りんたとさじ。霊感のある大学生りんた。彼のことが好きな恋人のさじ。二人の元に訪れる、地滑りした日常のあとから立ち上がる恐怖。ここから『ことなかれ』へと、血が出ないのに凄く怖い、独特のオガツワールドは広がっていきます。https://t.co/yZDUe4LhMH
【商品情報】オガツカヅオ 「顔のある生活」。視界に映る全ての「顔」が、全て同じおっさんの顔に見える。並のショート・ショートなら、「実はその主婦は人殺しだった」なんてオチで締めそうなところ、オガツ先生は「けれども全くその顔は見知らぬ男のもの」と話が続くのです。https://t.co/VD2z7yXttB