【値下げしました】蛭子能収 / ダウンバイローでこんにちは。ジム・ジャームッシュに捧げたいそうです。https://t.co/taVcSQFl4Y
なお、いばら美喜作品における「戦闘描写の面白さ」は特筆すべき部分でしょう。2018年現在においても、新鮮に映る超能力・能力バトル的アクション。
画像は、魔界の案内者の美少女が片目を抜いた部分からビームを撃ち出し、もう一人の案内者を焼き尽くそうとする場面。
【入荷情報】いばら美喜 / 恐怖の修学旅行。なんか死神?みたいな人に誤って竹槍をぶっ刺してしまい、関係者(事件そのものには関与していない、無実の)全員魔界(地獄)送りにされる、恐ろしい修学旅行。いばら美喜先生入門に最適な作品。
よく言った!では魔界にいてもらう!https://t.co/VDrh0jSAFY
【入荷情報】アンソロジー:小島剛夕、鈴木洸史 / 怪談別冊黒百合城(貸本)。時代怪奇アンソロジー。鈴木洸史「白狼の里」はシートンの狼王ロボを怪談時代劇に押し込んだような奇篇。目次の人、本編には出てこないんですが、佇まいがクッソ格好良くないです?https://t.co/s1hyjfFYCA
【入荷情報】蛭子能収 / お隣さん。初っ端の「すいか」は、今日みたいなクソ暑い日にマストな4P漫画ですね。
「ほほう 死にましたか」
https://t.co/Z5626YVBf5
【入荷情報】ジークンドー / 探偵島。新破格ミステリーなる、斬新かつ不穏な語。本来的な意味での探偵業務・浮気調査を遂行していた探偵が悲惨な、雑君保プ「CHILDREN OF THE近藤」は最早ホラー。他、道満晴明「探偵村」、G=ヒコロウ「エロトラップダンジョン殺人事件」。https://t.co/zw2DH8tycZ
【入荷情報】楳図かずお / アゲイン。のちにまことちゃんに繋がる「少年ギャグ」ながら、主人公は「謎の薬で若返った老人」。そこにはまことちゃんには無いうら寂しさが、ペーソスが、滲み出ます。画像、大学全入時代の若者が見習うべき、じいちゃんの向学心。https://t.co/M4qGn6hC91
【入荷情報】京極夏彦、村上健司等 / 妖怪幻燈。水木しげるイズムの継承者・森野達弥による、妖怪漫画アンソロジー。Moo.念平「妖怪契約まんだらマン」、ムロタニ・ツネ象「地獄くん 地獄切手の巻」等。
個人的には森野先生の「ヤカンヅル」がイチオシ。https://t.co/IRHfqp7wFe
【入荷情報】安部慎一 / 孤独未満。全体的に「暗いぶつ切り」で、総体としてかなりネガティヴな雰囲気が漂います。個人的には特に表題作の、犬を用いた絶望・狂気の表現は凄まじい威力。https://t.co/XkXa17tpjk