ライフスタイルマガジン「生活の批評誌 no.5」が入荷しました。特集は、「そのまま書く」のよりよいこじらせ方。
自分の思いを、自分の言葉で「そのまま書く」ことについて、手放しに受け入れるのでもなく、拒絶するのでもなく、「よりよくこじらせる」。複雑なテーマに真摯に向き合った9編を収録。
【新刊本入荷】
◎商店街のあゆみ panpanya
デフォルメされたキャラクターと描き込まれた背景描写のコントラストが印象的、摩訶不思議な世界観を持つpanpanyaさんの短編集。記念すべき10冊目の単行本も、安定の面白さです。
https://t.co/Mwf9BEI0Li
【新刊本入荷】
◎梓義朗作品集 浮・遊・感・覚
こちらもトーチwebの新刊。ノスタルジーと現代的な感覚が共存した、不思議な世界観が魅力、注目のデビュー作です。
https://t.co/bb3HCNOtQr
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎家が好きな人 井田千秋
◎もしもし、こちらは夜です 宮田ナノ
◎おいしそうな文学。
◎うたうおばけ くどうれいん
https://t.co/hqzoDzDuCx
こちらは古本の入荷分です。オンラインストアにも追加してます。
◎横山裕一「世界地図の間」
◎ウィスット・ポンニミット「ヒーシーイット オレンジ」
◎紀ノ目「空っぽの少女と虹のかけら 1巻」
◎森薫「拾遺集」
↓続
1/25(水)17:00オープンしました。いつもより1時間早く開けました。閉店も1時間早い21:00までにさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
真造圭伍「センチメンタル無反応」入荷しています。久しぶりの短編集、8作品を収録。
【新刊本入荷】
◎もしもし、こちらは夜です 宮田ナノ
小さな頃のドキドキワクワクや、自由に過ごせる大人時間など、「夜」をテーマにしたコミックエッセイ。
https://t.co/hrXAecKbrm
【新刊本入荷】
◎本なら売るほど 児島青
街の小さな古本屋「十月堂」を舞台に、本を愛する人々を描いた物語。本屋という場所があることによって起こる、小さな奇跡の数々に心打たれる。
https://t.co/MUwm2EfX27
3/10(月)12:00オープンしました。今日もよろしくお願いいたします。
ウィスット・ポンニミット「マムアンとララちゃん」入荷しています。ひとつの言葉をテーマにした、雑誌リンネルの連載漫画をまとめた一冊。
【新刊本入荷】
◎TRA タイガー立石
赤塚不二夫にも影響を与えた、サイケデリックでナンセンスな漫画作品を収録。ギャグとアートをつなぐ、唯一無二の作品集。
https://t.co/qVEGTE2uVB
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎就職しないで生きるには レイモンド・マンゴー
◎自炊者になるための26週 三浦哲哉
◎文豪はみんな、うつ 岩波明
◎魔女の薬草箱 西村佑子
◎作家と山
◎ねむたいひとたち M.B.ゴフスタイン
https://t.co/hqzoDzE2s5
最近新しく取り扱いを始めた定期刊行誌2タイトル、好評につき再入荷しました。
◎USO vol.5
「嘘」をテーマにした文芸誌。vol.5のテーマは「悪」。
◎Like the Wind Magazine 01
「走る」とは何かを歴史や文化などの視点から考える、新しいスポーツマガジン。テーマは「新しいランニング」。