【新刊本入荷】
◎休むヒント。 編:群像編集部
バラエティ豊かな執筆陣による、それぞれの休日の過ごし方や、休むことの大切さや難しさを綴った、オムニバスのエッセイ。
https://t.co/fPx7SstO8w
【新刊本入荷】
◎漫画で知る戦争と日本 水木しげる
アジア・太平洋戦争や中国、硫黄島、沖縄など、水木先生が実際に従軍した体験を元に描かれる、日本の戦争の歴史。「壮絶!特攻篇」と「敗走記篇」の2シリーズ。
https://t.co/hqzoDzE2s5
【新刊本入荷】
◎乗り過ごしてもいい日 これでいいんだ村
長野県で開催された個展「これでいいんだ村の小旅行」に合わせて制作された、2作目のまんが集。
個展と同タイトルの中編のほか、短編8作を収録。旅に出たくなる、素敵な作品集です。
https://t.co/adcaJR1myP
1/27(金)11:00オープンしました。あいにくの天気ですが、19:00までお待ちしてます。
ネルノダイスキ「いえめぐり」入荷しています。前居住人のクセが凄すぎる奇妙な物件を、あやしい不動産屋と巡る。
今日の古本入荷分。思考に新しい視点を加えてくれたりと、脳に刺激を与えてくれるテキスト本、などなど。
オンラインストアに上げてますので、詳細は商品ページにて。
https://t.co/NtlyXF3wDc
香山哲さんの「ベルリンうわの空」シリーズも再入荷。
暮らしから見えてくる小さな気づきなど、ドイツでの移住生活を描いたコミックエッセイ。
インフラや社会保障などについても知ることができ、学びにもなるシリーズです。
https://t.co/NtlyXF3wDc
【新刊本入荷】
◎ショートケーキは背中から 平野紗季子
「生まれたときからアルデンテ」に続く、食エッセイの新作。いつものご飯から、一生に一度は味わいたいごちそうまで、食べるとは何かを考え、言葉を探し続けた集大成。
https://t.co/Jp49bVHqnh
【新刊本入荷】
◎ 松本剛漫画集 ハナモモ
思春期の少年少女の繊細な心を、暖かい筆致で描いた短編漫画集。
函入りの豪華仕様で、いつまでも手元の置いておきたくなる一冊。
https://t.co/SIkuhZazRn
【新刊本入荷】
◎つくもごみ panpanya
繊細な描写の世界と、デフォルメされたキャラクターが織りなす不思議な物語。面白さ永久保証、panpanya先生の最新短編集が入荷しました。
https://t.co/ayZ7mrRjvI
【新刊本入荷】
◎それでも暮らしが続くから 副島あすか
築30年のアパートで猫と暮らす、うつ病のイラストレーターの日常を描いたコミックエッセイ。穏やかな日常と、時おり訪れる孤独や不安が、柔らかいタッチで描かれる。
https://t.co/ue8lX7tpmU
【新刊本入荷】
◎元気のないおさむのにげにげ日記 うつ病クィアのみている日常
性的マイノリティであり、うつ病を抱えて生きる著者による、コミックエッセイ&インタビュー集。
https://t.co/qbBDCuzGWR
2/18(火)12:00オープンしました。今日もよろしくお願いいたします。
直野祥子「毛糸のズボン」入荷しています。1970年代の少女たちを震え上がらせたホラー漫画を、自作解説とともに収めた一冊。