吉良吉影に当てはめて前に話したけど、独身って自分にだけリソース割けばいいし独身である事を良しとした人は当然子孫どころか今の自分の周りの人間にもリソースを割く必要がないから頑張る範囲が狭ばるんですよ
今の仕事だけやればいい最低限やればいいとなり、当然末代だから死後の社会も気にしない https://t.co/hNPO46q8jm
嘘つきは人の目を真っ直ぐ見れない、なんて情報はもはや主婦でさえ知ってることで、視線なんて人間の脳みそで簡単にコントロールできるから、逆に異様なほど目がバキバキに、真っ直ぐ見てくる方が怪しいんですよね
形式ばった話なんてものはクズほど把握して抜け道を通ってこようとしますし https://t.co/UDumjIDoE7
年収1000万ってフェミやなんJで軽々しく出される単語だけど、人口のうち5%しかいないんだぞ
そんな簡単に入れるわけないだろ
高年収職業って学生の頃から頑張って、就活も頑張ってやっと得られる仕事だ
そしてその後も汗流しでストレス溜めてやっと年収800万いくかどうかだ
金を得る事の大変さ舐めすぎ https://t.co/oh3aVTzGzR
結婚したかったくせに、女に結婚しなくても幸せになれると宣った上野千鶴子然り、人の表現を燃やしてたくせに、裏で別名義でBLのエロ同人作って売ってた田中東子然り、フェミニストはほんとダブスタなんすよね
人の自由は尊重しない癖に、自分の幸せは何よりも守られて当然と考えてる
吉良吉影かよ
近年増えてる吉良吉影みたいな生活を志してる人の多くは当然独身なんだけど、独身は既婚者の川尻耕作みたいにペコペコしてまで仕事なんてしてくれないし、我慢もしてくれないからな
独身が増える社会ってのは他者に対してリソースを割くこともしないって社会の構築でしかないんだよ
長谷川哲也のナポレオンのバランス感覚は見事
こうしてナポレオンの偉大さ、強さを描きつつ、アウステルリッツの最後に兵士が死にゆく中意識の中で歴史的戦場も空から見ればちっぽけだと、大自然の地球上では大したことがないと気付かされる
戦争のロマンと、人間のちっぽけさを見事に描き切ってる
女に過剰に優しい伴侶って得てして対等とは思ってないからこそだからね
愛玩動物に対する愛の向け方と同じ
対等と思ってないからなんでも肯定してやるけど、いざ反抗すれば俺がいなきゃ何もできない癖に何様だと反撃されて躾されるだけ
人間らしい生き方したいならお互い利益を与える関係にならないと https://t.co/ORwcQ4rQ0H
キングダムの郭開を屑として描きたいんだろうけど、やらかしまくって投獄された李牧の一言程度の策を有用か吟味して、戦術に落とし込んで、高い地位故にスムーズにその戦術の指示を指揮して防衛してる郭開有能すぎるだろ
大名行列並みの扱いで草
女が通り過ぎるまで平伏しとかないと斬り殺されそう https://t.co/DjXaKXBS49
この加工できる時代になっても、手だけは皺や造形、こぶやタコなどできるから、手を見るだけでそいつがどんな暮らしをしてきたかすぐわかるんだよな
地味だけどこのへうげもののシーンは1番感心したシーンで、俺もこれ参考にしてまず人の手を見てる https://t.co/fLOSus1LhE
ゴルゴ13でも慈善団体が金を得る為に児童売買と臓器売買に手を染めていた組織の話をしてましたね
ゴルゴの取材の裏どりはそこらのジャーナリストよりも凄いのかも https://t.co/CquRnKMEBy
狂四郎2030と同じような惨状らしいが、この魔女狩りを参考にしたからあんな生々しいリアリティがあるんだろうなぁ https://t.co/dkpiv8pVoN