ベルセルクはいうて剣とか弓とかの世界だし、実戦で得られるものも多いしね
その点HUNTER×HUNTERの世界は素人は全て足切りされて本物のプロや、殺し合いを潜り抜けてきてやっとスタートラインってところなので、そりゃ鍛え上げてどんな調子でも勝つ!と思えるレベルの努力をしてこなきゃいけないんよ
ヨランダ(BLACK LAGOON)
世界屈指の危険地帯、ロアナプラにてカトリック教会を運営する修道女
その実態は教会を隠れ蓑にした兵器売買や麻薬密売、スパイ活動を行う老練な人物で世界最強の拳銃として知られ、あまりに強い反動から危険だとも言われるデザートイーグルでさえ片手で悠々と射撃してしまう程
ルシーヌ・ベルヌイユ(からくりサーカス)
自動人形の破壊を目的としたしろがねという組織の最古参であり、それに見合う実力のある戦闘巧者
老化により体力がないが、それでも機関銃を二丁持ちし暴れるなど、年齢に見合わない実力を発揮し暴れ回った
それは国について事だけじゃなく、ラーメン作りでさえそうだ
ラーメンについて無知でも文句を言うならともかく、ものつくりの段階にまで口出しするならそれ相応の能力と成果を見せろと言われるのは当たり前の話だ
清野とおるの「ウヒョ!東京都北区赤羽」に度々出てくるホームレスことペイティさんの創作論は創作家がなぜ孤高になりがちなのかよくわかる名シーンだった