コペニちゃん、あのメンツの中ではまだまともなんだけど、いつ死んでもおかしくない職場を辞めたい癖にボーナス出るからまだ辞めないとか選択取れる時点で狂ってるちゃ狂ってるよね
そういう問題ではないのに、屁理屈を捏ねてどっちかを選ばせて追い込む
今回の暴動もデモはいいけど暴動は良くないと言うとレイシストだの差別主義者などと宣う
そんな話をしてるのではない https://t.co/bAxHU7jP4D
ナポレオンが英雄たらしめるのは彼が欧州支配だけではなく、フランスを真の大国にし、市民が生きやすい国になるように四苦八苦してたところなんだよな
フランス革命の連中のように奪うだけではなく、飯も栄光も与えたいと
しかし、野望が先んじてフランス人を人柱に戦争が止められなくなっていく
おでんの「真面目だな…」は実に的を得てたんですよね
マムや黒髭ならこんな事はしないし、例えババアが邪魔だから殺したとしても、こんな謝罪のような事は言わないでしょう
酒で泣き上戸になるのも、ずっとおでんとの戦いを引きずってるのも、一重にカイドウが海賊らしからぬ「真面目」に縛られるから
バカ殿の志村けんの事をいえばいうだけおまえの恥になる…
私は全盛期の志村けんのリアタイ世代…50歳代のおばさんだと宣伝してまわるのと一緒だ……
41歳のドフラミンゴはTwitterではケツ掘られてアクメするフッフフおじさんだけど、ドフラは原作ではこれだけの規模の包囲攻撃を戦闘しながら発動できて、大将クラスの人間でも切断できない程なもの出せる強キャラなんですよ
ただ指から糸を出す能力だけでこれだけできる男なんですよ
フレイザード理論と呼ばれるくらいにはこのセリフが有名だが、実際究極的に男女の同権を進めれば女が銃弾で蜂の巣になるシーンも普通のことになるんだよな
クレフェルトは女兵士は団結を削ぐから不要と論じていたが