【2/3】
だいたい「産後のせい?」「育児疲れかな?」ですませていました。
そんな中、がん検診のお知らせが。病院もろくすぽ行けてないのに、検診なんて無理無理!て言ったら
夫に強めに怒られた。なぜならば…
続きはこちら↓
https://t.co/TuAEIgIzix
#育児中にしづらいこと #ふうふう子育て
【1/3】#ふうふう子育て 87話
産後、生活がガラリと変化して、圧倒的に余裕も時間も足りなくなった!
子どもの不調はすぐに病院へ行くけど、自分のちょっとした不調では病院に行く気になれなくて…→
#育児中にしづらいこと
【1/3】#ふうふう子育て 115話
お酒大好き!な私
妊娠中から禁酒をしていて、授乳も終わったのでお花見がてらちょいと一杯…と思ったけど
活発&イヤイヤ期まっさかりの2歳児をつれて、どんちゃん騒ぎの場所にいく自信が私にはありませんでした
#子育てで増えた楽しみ
【1/3】#ふうふう子育て 97話
お休みの日、いつも通りの家事をして、一通り終わったら、娘・ふーみんと遊ぼうと思っていたのですが
なぜか気がすすまず、体が動かなくて……
#子育て中の気分転換
【1/3】#ふうふう子育て 120話
夫婦それぞれが得意な家事・育児をきっちり担当して、上手くまわしていた我が家
ところが、ひとたび家庭内で感染症が蔓延するとリズムが乱れ、待ち時間が発生してケンカが勃発!
#子どもの風邪つらい
あ!あとベビーフードは
防災の観点からもとても優秀(清潔•月齢に応じて細かくローリングストックしやすい)
普段から食べ慣れのためにも適宜上手に使いながら使っていけるといいよね〜
逆に幼児期とか、離乳食終わった後のローリングストックめちゃ困るもんね…大人の防災食割と味付け濃いめだから https://t.co/PnCcSLagXc
【1/3】#ふうふう子育て 103話
クリスマスと言えばプレゼント!
娘のために大きなおもちゃ屋さんにプレゼントを買いに来たのだけど、売り場を見てビックリ!
#子育て中のクリスマス
【2/3】
……えぇ…おもいつくまではよかったんです……
この後、どえらい地獄をみながら、えらいこっちゃなクッキーを錬成してしまったのですが
夫の意外な反応に、めからうころでした
つづきはこちらから→
https://t.co/KHMApYN8gB
#子どもとのバレンタイン #ふうふう子育て
ゲスパーも察して欲しいも
自他境界ゆるゆるになるから、気をつけるようにしてよかった
後に、察して動いて欲しいムーヴをしだすふーみんにも
「ちゃんと要望までセットにしようね」を言いやすくなったよ!
(親が子に対してこれをやらかすのもあるあるだし、よくないと思うので自覚できてよかった)
今年も梅仕事したぞ!
…ということで。毎年おすすめしてる「バースデー梅酒(もしくは記念日梅酒)」
今年出産予定の妊婦さん•お子さん産まれた方、バースデー梅酒いかがでしょう✨
月日が経つ良さをじんわり感じられるよ〜