デンジくんって良い人とはいえ、小さい頃から反社のフロントやってた筋金入りのアウトローで、高校でも今日俺の三橋みたいな見た目なのに、クラスメイトに普通に接されてるのすごいな。自分なら怖くて話しかけられない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
諸星大二郎の「西遊妖猿伝」、DMMの電子書籍で人気急上昇作品に入ってる、、、。何が起きたんだ笑。いや、めちゃくちゃ大好きな作品ですけど、そんな人気出るようなものなのか、、、。
もちろん興味があれば続ければいいと思いますが、それよりも何よりも対人関係とかで「前に出る」自信や気概を身につけるきっかけになって欲しいんですよね。そういうのって人生で生き残るのに重要な要素じゃないですか。無責任な第三者に自分の人生をガチャガチャされないようにというか。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
さくらももこが丸尾末広や花輪和一より先に亡くなるってアリなの?
自分は「ドラえもん」「カムイ外伝」「デビューマン」「カメレオン」とつげ義春で構成されてるような気がする。試すにしても危なすぎるでしょ。
理想の政治形態で「特も高くて有能なスーパーマンが独裁政治やる」ってケースよく挙げられますが、アウレリウス帝って三皇五帝とかと共に最右翼にいつもリストアップされる人ですよね。荒いスパーされてもこんな事考えるなんて思ったより聖人ですね。
とみ新蔵「薩摩示現流」。とみ新蔵作品は「それ」しか出来ないビルエヴァンス系の剣豪が大量に出てくるので、読んでて心に爽やかな風が吹いたように落ち着くのです。