そもそもAH的な任務……「低高度を飛行する攻撃機」って自体がハードル高いもんな。
山陰に隠れたり木々に隠れて飛ぶのに、どうやって安定した通信を確保するのか。
衛星通信は帯域の問題とアンテナ配置の問題が、大容量LOS通信は遮蔽物の問題がある。
昔のFCS計画のUCARはどーするつもりだったんだ?
そういえば、ラノベの魔法科高校の劣等生が自然エネルギー主体の社会で、天候の長期予測で稼いでる家があったな……
あの世界、一般市民としては(まともに民主主義機能してんのこれ?って面も含め)近未来ものとしては住みたくない世界ではある。 https://t.co/M8sunrnxKn
ガンパレードマーチ アナザープリンセス、こういう大型兵器と人のサイズ差が分かるようなシーンが多くて好きですよ。
でも現代艦艇の画面たっぷりCICも大好きですが、アナログも嫌いじゃないのよ!
画像はわてくしの一番好きな人型兵器のコクピットな。
【スタンダップ 騎魂号】
例えば予算的制約があまりに多く、複合材の使用可能な箇所がどんどん減っていってフロートくらいにしか使えなくて、尾翼に使うのは諦めたとか、
4重FBWを諦めて、3重FBW+アナログにしたとか。
時速70kmで爆走する戦車をロックオンして射撃できるだけの、速度と精度を持った戦車砲塔の追尾をかわせる歩兵?
仮面ライダーかサイボーグ009かな? https://t.co/EEWx3EXAON
しっかしこいつら
『我が不死身を知り心折れたか?』
「勃ってます」
『ならば牙を剥け壬生狼!』
って、
ははーんお前ら実は仲良いな?
例の実写化、どーなってんだろ?
>ヘルシング
実写化したならこのシーン見たいですな……