【昭和100年企画】
🌟100年前の水着
昭和初期は日本でもオシャレな女性用水着が本格的に販売されはじめた時期。そのモデルなったアメリカの水着デザインを見ていこう!
🎀100年前にモダンガールがレンタル彼女⁉︎『東京ステッキガール』無料公開中→ https://t.co/l5krBBOvKL… https://t.co/LP689BNDoT
【祝❗️"このマンガがすごい!"ランクイン✨】
❤️描き下ろし企画
『このマンガがすごい!2021』のオンナ編23位に『ジョーのグッドニュース』がランクインしたのを記念してジョーのイラストを描き下ろし掲載
毎回誰かとジョーのオフショット?を公開!
一話試し読み
https://t.co/3P6pIaMJeC
【大正時代の誕生石💎】日本では1958年に独自の誕生石が定められました。しかしアメリカでは1912年には既に誕生石が制定されていたため、大正後期の日本の百貨店ではそれらの輸入宝石を『十二ヶ月指輪』と名付けて紹介しています。その時点では文化として定着しませんでしたが、ロマンチックな名前です
拙作を見て頂きありがとうございます。
作中に戦前のコロンバンさんを描かせていただきました!
この度は主人公がドアの前で挙動不審になりお客様のご迷惑となり申し訳ありません🙇
#東京ステッキガール
@comicdays_team https://t.co/Klzms52Lbi
【新しいお話📖】
🎀東京ステッキガール、第6話(前編)
「相合傘コロッケ」が無料公開開始!
今日のみちと貴子のファッションチェック。
みちはどことなく中華風の装いですが、実はこれも当時の流行。その理由をいまから漫画で投稿しますね♡
https://t.co/NCiN7XgCce… https://t.co/lpm3D8sjdQ
【まんが】この漫画はコミックナタリーさんに依頼されて描いたもので、自分が取材を受けて、ベルの世界でも『ナタリヰ』に取材されるというお遊び漫画です!今度、単行本にもチラシにもあすか本誌にも収録されない漫画なので是非読んでください。(本編より絵は荒いです)
【おしらせ】月刊あすか一月号、本日発売です!
ひと月おやすみ頂きましたが、今月からベルと紫太郎の連載再開しました。
今月はベルが調子に乗りまくるムーブをお楽しみ下さい。
今回は久々のベルの洋装が描けて嬉しかったです。
そして今回背景にあの子が…一体何騎士に載っていた女の子なんだ…?
【更新されたよ】
🎀東京ステッキガール、おまけ漫画『100年前の流行語』が更新されました!
君も今日からもちコース(もちろん+オフコース)
https://t.co/y1GiX0A3TG
🎊東京ステッキガール第1巻、発売中!
https://t.co/IpcYQua9ma
#東京ステッキガール
@comicdays_team
#昭和100年
『🎀東京ステッキガール』無料話更新
第3話(前編) 高嶺のガール公開されました!
前半も無料公開中なので1話まるっとお楽しみ下さい
上客相手の文藝や政治の話に全くついていけないみち、果たしてステッキガールとしてのバリューはあるのか…⁉︎
#東京ステッキガール
@comicdays_team… https://t.co/kyXfE2ZzhM
🎀『東京ステッキガール』更新!
第6話☔️相合傘コロッケ/後編
https://t.co/cxAQZtRXU0
恩人を助けたいだけなのに…世間の目に苦戦するみち。そこに現れたのは昇之進と…様子がおかしいあの先生?
🎀現在無料の前編と併せて1話丸ごと楽しめます!
#東京ステッキガール
@comicdays_team
【おしらせ】KADOKAWAアプリの年末年始大感謝祭の、マイルを貯めると必ず貰えるスマホ壁紙に『ベルと紫太郎』の描き下ろしイラストが登場です!
その他いろんなお得なイベントが開催中だそうです。
壁紙GETを自分で実際にやってみたので漫画にしました。
公式サイト→ https://t.co/RYH4bHhNfu
【ありがとう】
本日発売の月刊あすかの『ベルと紫太郎』は2話一挙掲載!そして来年一月から『ベルと紫太郎』は連載5年目に突入します!
いつも応援ありがとうございます。
今日は感謝を込めて皆さんに素敵なお知らせがあります!
作中 の 年号 が 大正12年 に 切り替わり まし た!!