本日4月29日は故・横山まさみち先生のお誕生日㊗️
前にも紹介したかも?小学校の図書館に置いてあったこのシリーズを読んだのが自分の初横山先生体験📚️
特にこれは装丁デザインがカッコよくてお気に入り。
あと横山先生の描かれる女性は艶っぽくて好いね♡
身体に穴を開けられても
必死の思いでチェンジして
自分の身を犠牲にしてまでも
イチロー/01を助けて散ったマリ/ビジンダーの最期は
本当にただ〃ショックでしかなかった……。
今日4月26日は漫画家新谷かおる先生のお誕生日㊗️あなメデタや~🥳
てことで代表作『ファントム無頼』から好きなシーンをピックアップ(ホントはもっとあるけど選びきれん‼️)
4年前から休筆中の先生ですが、新作はきっと出る!と信じて待ってる1ファンなのであります🪂
悪の組織内あるあるで、シャドウの同胞でありながらザダム、ハカイダーとは敵対関係🔥
特にザダムへの怨恨は深く(理由は割愛)、最終的にイチローと共にシャドウ基地に乗り込んだ際には見付かるや否やソッコー畳んでしもてました……(強‼️)
テレラン版のマリには第3ボタンの設定がない……なのでこんな展開もアリ……🙈㊙️
ただ、言動は蓮っ葉だけど、善にも悪にもなりきれない中途半端な存在であることの哀しみやシャドウへの怒りは、やはり抱えてると思うんであるよ……。
尚、実写版もこれにしろ的なリプはスルーしますけんの👎
美と知を併せ持ったクールな安田女史だけど、実は情が深くて感情豊か、純情可憐な一面を持つヒトなのよねー😇
新谷先生の描かれる女性の中でも安田さんホント好き♡
マンガ図書館Zにて無料で全巻読めるつーことで夜勤明けから「エリア88」をバリバリ読んでいる(睡魔が襲ってきたのでもぉ寝る)
久々に読んだけど、やっぱ安田さんサイコー❣️→再確認
小学二年生 74年1月号 「キカイダー01」(細井雄二先生画)よりマリ/ビジンダー初登場の巻!
学年誌のマリはとにかく強い!ハカイダーも一撃だ!!
シャドウが悪の組織と知りつつ、01と闘わねば体内に仕込まれた爆弾で爆破される為、命令に抗えない悲劇のロボなのだ!
最後頁の柱の文言がいいよね♡