【重箱の隅を突いたら····。】
『綺麗な 「カメ」 を助けたら。』
先日、漫画専門学校に向かう朝、
踏切での接触事故で電車が遅延に。
間に合うか焦りましたが、
30分ほどで運転再開。
遅延で混雑する中、
ベビーカーの親子に遭遇。
手をお貸しして何とか乗車。
別れ際にクッキーを頂きました。
ww
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『バナナは···おやつ?』
秋の遠足前説明会で
『先生?バナナはおやつ?』と
聞くバカが一人は居たでしょ。
『そっ!その一人が私です。』
小学生の頃、何か目立ってやろうと
他の生徒が大勢居る場所で、
堂々と大声で質問をした私···
その後···大爆笑でした。 (苦笑;)
【教え子ちゃん達へ~~~♥】
『扉絵は漫画の " 顔 "』
可愛い生徒諸君に
『架空漫画扉絵を考えよう。』
結構1案考えて即ペン入れしようと
やりがちだが、出来れば3案
ラフ画で良いので、アイデア出しの
重要性を授業で。
良いアイデアも出てたみたいで
良かったです。www
教室白板に私のラフ画を。
【重箱の隅を突いたら····。】
『ありがとうございました♥』
昨日の私めの誕生日に
たくさんのメッセージ、
ありがとうございました~~~♪
www
これからも皆様のハートを
ほっこりして頂ける様、
楽しんで落描きをお届け
いたします。
よろしくお願いいたします!!!
www
【昭和時代アレコレ~~~❤】
『夏休みも後少し···。』
夏休み前半を宿題そっちのけで、
満喫してた結果、終盤辺りから
バタバタが、毎年のルーティン。
自由研究も慌てての制作。
手っ取り早く『セミの標本』をと、
道端に落ちてるセミを
拾い集めるが、中に死んたフリの
セミにびっくりさせられる!
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『器の底に溜まったのを!!!』
冷蔵庫製氷器で作る美味しい
ミルク味の『シャービック』♥
食べ終わった後の器に溜まった
『ミルク味の残り汁』
(モッチャリした言い方)wを、
お行儀悪いですが
ゆっくりと味わうのが、
楽しみでした~~♪
『甘くて美味しかったァ♥』
www https://t.co/60DdK3gkyT
これに乗って1年と6ヶ月の間、
毎月漫画の連載取材で関東へ。
お世話になりました。
wwwww
カッコ良かったなぁ~~~♪
wwwww
#お盆なので今は亡き車両を貼れ
【教え子ちゃん達に♥】
『夏休みの珍事~~~♪w』
今から十数年前の暑い夏の朝。
夏の高校野球を観ながらの
少し遅い朝食を。
CM中の観客席を映すシーンで、
何気にテレビに目を移すと
何と漫画専門学校の卒業生
教え子ちゃん二人が画面
いっぱいに!!!
後日に本人達に聞いて、
行ってたと確認。ww
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『·········飽きた。』
先日夏休みに入る日に
近所の小学校から、小さな身体に
大きなアサガオ鉢を持って帰る
小学生と遭遇。
『夏休みの観察日記書くのかな?』
私も最初の10日ほどは観察して
ましたが、徐々に飽きて来て、
その後、友達との遊びに
走り回ってました。
ww
【重箱の隅突いたら···。】
『メガネがァ~~~~~!』
先日三女娘が、愛用メガネの
鼻パットの付け根
『クリングス』(パットを微調整)
が折れてしまって、
何とか修理出来るかと。
ダメもとで、使わなくなった
古いメガネからパーツを取って、
バーナーでロウ付け溶接移植!
その後磨いて修理完了♥www
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『小学校のプール授業。』
先日、お昼に買い物がてら
暑さの中を出陣。
帰り道に小学校横を通ると、
プール授業が!
我が地域の小学校の水着って、
ジェンダーレス水着なの?と
チラッと見みると、
昭和からのスク水に海パン。
暑さの中、涼しげで
気持ち良さそうでした。