なんか昨日のなんでも空港がやけに伸びている
アニメ版に限らず藤子漫画では他作品のキャラ(の先祖)がチョロっと…いやガッツリ登場することがあるので探してみるのも面白いかもしれない
しかし当方が漫画版で探した限りではキテレツとコロ助は見た記憶がない
ロボケットやドビンソンは出てるのに…
なんかリプ欄で科学的議論が始まってた
つまり
・星間移動が可能なほどの科学技術を持つ文明で
・ガラスの精製が非常に困難
という条件からハルカ星はどのような星であるのか?という議論だ
科学てのはこんなヨタ話から意外な発展を見せたりするので暇なら脳ミソの無駄遣いをすると楽しいかもしれない
付け加えるなら
・水棲哺乳類が直立したような姿で
・音声による意思疎通が可能で
・消化器系が人類にあるていど類似していて
・好戦的性格
・上記の種族的特徴の生物が進化する環境
という条件が加わる
まったく意味のない思考だが、案外こういう科学的妄想ってのは楽しいものだ