食肉鉤虐殺事件2。かってに改蔵の次二郎を思い出したよ。
「八つ墓村2こんどは16人だ!」みたいな
スケールアップしてコストも倍ww
使いにくいww https://t.co/6dKm38jyAq
なんかこち亀の鑑識並べ師の話を思い出してしまった。
生物は先、土地は後、とか色とか色々なこだわりがありそうです。 https://t.co/ovXYNosSMq
着せ恋原作のごじょーくんはコレなんだよ!!
「作る事だけに集中するべきだ!!」
って鋼の職人魂モードがあるんだよ。
素だと悶々するけど。
採寸自分でやらないでテキトーとか本当にあり得ないのよ、、、
なんでそこ改変するのか。
広告で流れて来た金色のガッシュを毎日ちまちま読んでます。ナゾナゾ博士、ブラド公爵並の美人。腐同人とか見つけて思わず読んでしまった。当時はそんな事想像もしてなかったけどあるとこにはあるのだなぁ。面白かった。脇役の中でも凄いいつもいいとこ持ってくよなぁ見せ場あるし。
作劇の都合で召喚酔い描写を省いてるんだよね?と思いきや思い出したかのようにポータル三国志編だと速攻が無いと出したターンに殴れないって説明が始まるのがなんかギャップあって良いんですよ、
お前ら先月までは場に出た時にダメージ与えてただろwww https://t.co/ptfUQnOwtI
チー牛。
非モテ若年男性の象徴みたいな扱いになり、「あ、うちの近くにも居る」って感じで個人のネガティブなイメージや体験談がどんどん追加され、妖怪みたいな扱いになってる気がする
ちなみに2020年にJCASTニュースがすき家公式に凸して聞いてたりするが華麗なスルースキルで回避されている模様。
(;´д`)、またTwitterが変なアプデしてるっぽい。おすすめ欄だと、開いた瞬間一瞬TLが見えて、すぐ更新されて別のツイートが出る。
開いた瞬間に面白そうなツイート一瞬見えるのが悔しい。
※Xとは呼ばない派