コラ含めやたら流れてくる「ゾンビが溢れた世界で俺だけが襲われない」だけど、原作小説面白かった(無料サイトで載せてるけど18禁なのでリンク貼らない)エロシーンは最初屍姦とかが数回あって引く人は引くけど、中盤からエッチなし小説になると正統派ゾンビ物で謎もサバイバルもあって続きが気になる
島二郎。独歩のマワシウケスタイルかな?と思ったけど、どちらかというとトキの動きの方が近そう。
質量を持った残像を出す半裸中年男性。
海底で救助の見込みなくタイムリミットを待つ。めちゃ怖いよな……
ドラえもんのび太の海底奇岩城を思い出してしまった。
チー付与63話。殺人マグロとかも凄いけど、「魔法使いが機械動画見てると魔力を失う」が神秘を剥奪されると力を失うFateとかTORGみたいな世界観でちょっと深い。
足漕ぎ自転車までは可っぽいのも好きw
お中世ラブロマンスは描きたくねえー!って漫画描いた人、原作付きお中世ラブロマンスのコミカライズのお仕事受けてたのかー。そりゃ燃えるわな。
なんでこういう時に正直になってしまうのか。
(;´д`)
レビューの点数問題、やっぱり100点満点で出すより、いいね を連打出来るようにした方が良いのかもしれない。
「1000人が25万いいねしています」とかだと物凄い尊さだろうなー、とか思うし。
(´-`).oO(大はないのかな?)と思う人が多いかもしれないけど、まさに利根川状態になるから、、
この小盛りも大きさ比較で何か物置きたくなるレベルでデカいww https://t.co/4DsEylRZCp
第1話 2016年のきみへ
第12話 2022年のきみへ
相変わらず救いが無いけどタイムループ要素も出て来て構成が物凄い漫画。
でもってタイトル、
「タコピーの現在」も掛けてるっぽいよねコレ
#タコピーの原罪