新刊が出た『邦キチ!映子さん』、何度読んでもヤンヤンが本当に大好き!俺の学生時代に東洋电影研究部があったら絶対入部してたし、ヤンヤンと毎日アジア映画の話をしたい。一緒に『戦狼 ウルフ・オブ・ウォー』を観ながら中国のタフさに感動するんだ…。
久々に『烈火の炎』を読み直してるけど、主人公サイドとは思えないぐらい煽りスキルの高い水鏡センパイが大好き。
これまで『犯罪都市』や『ハント』、『新しい世界』の武術監督を務めた監督だから、近接アクション多めで嬉しい〜!女兵士がパワー差を埋めるために、地面に叩きつける系の投げ技を多用するの合理的で好き。スゲェ動ける女優だ…と思ったら、アン・ジヘって『スレイト』の人ね!動きがキレてるわけだ。
日々ご覧の通り、僕は語尾に「♡(🫶)」「…」「!」を付ける事には抵抗がないんだけど、これって成長過程で読んできた漫画によって形成された気がするんだよね。
逆に「w(単芝)」や「笑」、「(笑)」は使うと一族郎党が死ぬ呪いにかかってるので、使う事ができません。
今月の月刊アフタヌーンやべぇよ!『メダリスト』と『ワンダンス』は鳥肌の連発だし、何よりも『スキップとローファー』で大きな感情の変化が!!!読んでて赤面しちゃうよ!!!『青野くんに触りたいから死にたい』って、もう2年ぐらい地獄みたいな内容が続いてる気がするんですが…いや最初からか🫥
43. CITY
いつも金が無い南雲が住んでる、ちょっぴり不思議で普通の「CITY」は変わり者ばかり!住人たちの楽しい日常がたくさん描かれてて、気付けばキャラ達みんな大好きになっちゃう。えっちゃん&まつりコンビが尊すぎてさぁ…まさか大泣きするとは思わなかったよ!最高。 https://t.co/Vawj2kAF5g
42.ストラヴァガンツァ-異彩の姫-
仮面の女王…その中身はお転婆な美女。牧歌的なファンタジー世界でお送りする、ほんわか日常モノ…と思わせておいて、壮絶な侵略戦争が始まってビビる。民を守るために怒るビビアンが立ち上がり、巨人族やエルフ達と共に侵略者と戦うファンタジー戦記!画力やべぇ! https://t.co/1bF9l7tmDj
38.ラブラブエイリアン
事故で不時着した宇宙人が女子だらけのアパートに匿ってもらい、愚かな地球人を観察する漫画。ナサには電話しないで下さい。とにかく豊富な語彙で口汚い悪口を言いまくる女子トークが面白すぎる。ワードセンスよ。ちなみに作者の岡村先生は、沙村広明先生の奥様。なるほどね。 https://t.co/rIDOtgQ3AJ
37.斬り介とジョニー四百九十九人斬り
最強剣士の二人組が、村娘を助けるために山賊のアジトへ突撃!
それだけ。ひたすらに凄まじくカッコいい多種多様な構図で、山賊を斬り捨てるシーンを全編に渡り見せつけてくれるレジェンド作品。漫画にしか出来ず、漫画だからできるアクション描写の極地! https://t.co/ahx3OQ2GFa