【フォアシュピール】
ゲムマ前の大イベント✨
フォアシュピールに参加してきました🤗
前回に続き、今回もとっても楽しいイベント♫
ご飯の合間にマンガ描けちゃうくらい胸熱の真っ最中です♪
時間の限り、まだ遊びます✨ボドゲ、楽しいよ!!!
#フォアシュピール2019秋
【サフラニート まとめ】
明日のフォアシュピールが楽しみで眠れなそうなので、ツイッターを見ていたらサフラニートを遊んでいるツイートが...
ボクも遊びたいよ✨
サフラニート🍛
そしてまだ高いよ!サフラニート💦
【きらめく財宝 まとめ】
リングに詰まったたくさんの宝石✨
プレイヤー全員は今回のラウンドで落ちる宝石の種類を予想します🤗そして親プレイヤーはリングを1つ取る♫
その繰り返しのボードゲームですが、ボードにあいている穴や、リングを取る際の自由度の高さがプレイを白熱させていきます✨
【きらめく財宝 下編】
普段怒らない父がめずらしくボクに怒った事は、おもちゃのビグザムの足を寝起きの父にひたすらこすりつけた、あの朝。
1/60シャイニングガンダムの頬パーツを目にさしてしまったのも大人になった今なら謝れます。
お父さん、ごめんなさい✨
きらめく財宝💎
【きらめく財宝 ルール編】
家族と遊びたくて友達からお菓子2つ分で借りたストリートファイター2。
父が重い腰をあげて遊んでくれたストリートファイター2。
エドモンド本田の執拗な百烈張り手に、はめ殺しされ続けた幼き自分。
もうお父さんとゲームをしない!と言い放った、あの秋。
きらめく財宝💎
【きらめく財宝 中編】
子どもの頃、父親が通っていたキャバクラに母親と一緒に迎えに行った時。
「車から降りたくない。」と言った母親の心理と、1人キャバクラに入り、3000円のポッキーを母でない女性と隣り合って食べる父の姿を目撃したあの夜に、思いを寄せて描いています🤗
きらめく財宝💎中編。
手放したボードゲーム、戻らない過去。
過ぎ去った時間、訪れる未来。
おかえり、村の人生...。
今のボクならきっとまわせる✨
もう後悔はしたくないんだ!!
【きらめく財宝 前編】
リングをひとつ取り除くだけのボードゲームかな?とタカをくくっていたら、熱い駆け引き満載のゲーム!
こういう出会いもあるから、ボドゲスペースは好き✨
運動会の保護者対抗競技に望んだ時と同じ気持ちが味わえます🤗愛する子どもの眼差しを背に何度だって頑張れそうです♫
【ハギス その3】
「もう1回手番が来れば!」そう思った時には、すでに死んでいるハギス✨
ボムを使うことで強制的に勝ち、手番を獲得できるので自分でクライマックスを作っている感じが大好きなゲームです🤗
【ハギス その2】
ランダムに配られた手札以外に、各プレイヤーに均等に配られるジョーカーカード、このジョーカーカードの組み合わせ等で「ボム」を作ることができるのがハギスの魅力のひとつです🤗
ボム同士の強弱はあるものの、ボムは縛り関係なく出すことができるうえ、勝つことができます✨
【ハギス その1】
今では睡眠時間を削る程、夢中で遊んでいるハギス♪
ハギスのルールを初めて読んだ時は、ゲームの勘所が掴めず本当に楽しめるか不安でした✨
それがプレイを重ねる度にどんどんと...
中毒性の高いゲームですので遊ぶ際はお気をつけください🤗💦
寝る前のハギスは良くないですよ♪
【インストの壁】
アンドロイドネットランナー、テラフォーミングマーズ、そしてチグリスユーフラテス。ボクの前には何度もインストの壁が立ちはだかってきました✨
そしてまた新たな壁が...。
今回、クスコはちゃんと遊べましたよ🤗ルールもバッチリでした✨
ただ、感想戦は散々でしたね💦