【ロストシティ その3】
ロストシティの好きな要素として、握手をしているカード[賭けカード]の存在があります✨
探検に行く前に出すことができるカードなのですが、出すごとに得点倍率が変わります。
このカードによって引き起こされるジレンマがとても好きです♪
【イタリアンバルエンカウント】
エンカウントさん[@OWNER8819 ]には美味しいピッツァと楽しいボードゲームが待っています✨
エンカウントさんで楽しさを知ったボードゲームもたくさんあります。
店主の方のボードゲームのお話もtvゲームのお話もとっても楽しいです♫
【ロストシティ その2】
初プレイ時は「とりあえずカードをどんどん出せばいいんでしょ?」と全色探検を進めました✨
すぐにそんなゲームじゃない事を思い知りました💦
マイナスポイントが首を絞めます。
じゃあ色をきめて探検!と進めると次は手札が出せなくなりました。
苦しい💦楽しい✨大好き!
【ロストシティ その1】
2人用ボードゲームの名作ロストシティ✨箱絵で難しそうなボードゲームと勘違いしていましたが、中のカードやボードを見て秒で購入を決意♪その場で注文していました。
ルール簡単、悩ましい。そんな作者はあの人です✨大好き!
【ビッグショット 後編】
競りゲームの好きなところは、相場がだんだん見え始める瞬間です✨
ビッグショットは1お金が1点になるのでどれくらいまで払えば得なのか見やすいのもいいですね♫
そこに2区画3区画に影響する競りが発生するともう…
【ビッグショット 前編】
土地の権利を競りで入札ビッグショット✨
土地の配置が悩ましく...正直どこも渡したくないです💦
実際はキューブ配置の権利なので、腹黒い土地の譲り合いも加速します。「君と君はここの土地を巡って争わせてあげるよ💖」とみんな笑顔になりますね✨
でも一番笑うのは...