@DokiDok67166645 しかしこの戦い方は、スペクトルマンには不可能なのだ❗️
スペクトルフラッシュが出力調節もできず
1発で残存の全エネルギーを使い尽くすなら
復活怪獣が一斉に襲って来た場合、どうすれば…❓
敵を1列に並ぶよう誘導した刹那
串刺し状に光線を放つか❗️
一峰先生の漫画スペクトルマンならできよう‼️
今日のふた笑い目。
あの強引引き摺り降ろし事件後に懲りて〈今後は(最大)110万円もの補償〉と決めたと言う事は、あの乗客との和解には一体いくら払った羽目に…?
#キャプテンフューチャー の絵と言えば
まさに水野良太郎先生ですが…
かつては、この様なパロディー漫画も。
1966(昭和41)年、SFマガジンでした。
因みにこの号には、
CF短編《鉄の神経お許しを》翻訳も
掲載(初出)されていました。
挿絵は、オリジナルの米雑誌のものを。
山岡鉄太郎(鉄舟)・西郷吉之助(隆盛)会談の場面は、
20年以上前の、私の歴史漫画の中にもありました。
…拙くも、真面目に(笑)描いてます。