📕コミティア134のお品書きです
2020年11月23日(月祝)12:00〜
東京ビッグサイト西ホールほ07b
【露ノ声】新刊/A5/40ページ
建武の新政で奮闘する足利兄弟と、次第に歯車が狂ってしまう尊氏さんと後醍醐天皇のお話をお届けしたいと思います(^^)
#コミティア #コミティア134
#お品書き #歴創 https://t.co/UulkbaXxaR
#お前のふざけた絵と真面目な絵を比較してみろ
スミマセン…🙇♀️🙇♀️🙇♀️
面白そうだったのでつい…💦
「この世は夢の如く」と「火箭」から抜粋してみました☺️
#このタグを見た人は演じてみたい歴史上の人物をあげろ
🍓武田信武(足利尊氏の側近)
🍓久下時重(足利尊氏の忠臣)
🍓上杉重能(足利尊氏の元側近)
↓
とにかく尊氏さんの傍に侍りたいw
🍓佐々木道誉(足利尊氏の盟友)
↓
とても畏れ多いのですが🙇♀️演じたら楽しそう…単純に好き☺️
#太平記 #南北朝時代
#創作フェス
公家と武家、東西南北あらゆる勢力が入り乱れた #南北朝時代
様々な価値観から独特の政治と文化を築いた征夷大将軍 #足利尊氏 を中心に、足利兄弟、執事、婆娑羅、後醍醐天皇など、愛すべき風雲児たちをお届けしております(^^)
"みんなで創ろう #室町幕府 "
https://t.co/XS4JK9r9nD
#コミックマーケット105
#C105お品書き です
よろしくお願い致します☺️
2024年12月30日(月)
東京ビッグサイト
西2ホール え06b
📕コミケ新刊『月刊 足利 vol.3』🌟
📕『足利尊氏 入門編』11月新刊
📕『足利兄弟 再録集』11月新刊
📙f;[ef]
https://t.co/d7htJPsHhy
#足利尊氏 #足利兄弟 #南北朝 https://t.co/icu0fbNbzC
【鞆の浦】地図持ってウロウロしてたら、直冬くんみたいな男の子が「ご案内しましょうか」と声を掛けてくれました(*´꒳`*)ええ子や…!
❶尊氏さんによって開創された安国寺
❷足利兄弟が宿陣し院宣を賜った小松寺
❸直冬さんが師直さんによって追われた小烏の森跡
❹南北朝の激戦地となった大可島城跡
🎏#コミティア144 #お品書き です
よろしくお願い致します☺️
📕サークル;f;[ef]
2023年5月5日(金祝)
東京ビッグサイト
東1ホール と55b
📕新刊:【求塚-もとめづか】
足利尊氏・直義兄弟、西国からの怒涛の復活劇です
https://t.co/XS4JK9JiBL
#COMITIA144 #歴創 https://t.co/Hbml04r4xc
#コミティア144
#Webカタログ に登録しました🎏
↓
https://t.co/jLU1mcQndF
#COMITIA144
2023年5月5日(金祝) 東1と55b
📕【求塚-もとめづか】
北条時行と南朝により自刃寸前まで追い込まれながら多くの武将の支えにより復活してゆく足利尊氏と直義のお話です☺️
📕 通販
https://t.co/d7htJPsHhy https://t.co/Hbml04r4xc
🛟#コミティア147 のご案内です🛟
2024年2月25日(日)
東京ビッグサイト
東1ホール L40a
歴史創作>南北朝>足利尊氏・直義兄弟と愉快な仲間たちをお届けします⚔️
冬コミの新刊も持って参ります♪
よろしくお願いします☺️
📕f;[ef] | BOOTH
https://t.co/XS4JK9JiBL
#COMITIA147 #歴史創作 #南北朝時代 https://t.co/aeSfOFUBJJ